マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • エアロミラーの 磨き&取付け

    塗装から1週間が経過したので磨き作業を開始。 研磨剤は半年前にレーシングビートのリアスポを磨く為に買った3Mの少量3本セット品。 研磨力の高いH1の5982から開始し、H2の5985で更に磨きをかけ、最後にHGNの5969Rで番手を上げていき磨き作業は終了。 写り込んだ輪郭もクッキリとわかる様に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月22日 00:51 01熊さんさん
  • なんちゃって、純正リアフラップ。

    以前、撤去した泥除け。外したら傷もあるし、右フェンダーは凹みもあるし、ハミタイ対策としてM2は着いてたと何かで見たので作ってみた。 適当に寸法合わせした。だいたいこんなもんだろう。 いきなり完成。切りっぱなしで軽くヤスリがけでフィニッシュ。塗装しない。両面テープで取り付け。もし落ちても惜しくは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 10:20 アウトローキムさん
  • オーバーフェンダー取付け

    Jetstream製を取り付け リアは純正マットガードと干渉するため、マットガードをカットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 15:15 ひでぢさん
  • リアディフューザー再取付

    Φ60マフラーに当たってしまい取り外していたリアディフューザー! 正月で時間を持て余しぎみであったので、既にマフラーをD-tecマフラーに戻していた事もありリアディフューザーも戻す事に・・・・ マフラーはD-tec製チタンマフラー! ロードスターくらいの排気量ならΦ60マフラーは不要、Φ50マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 14:42 01熊さんさん
  • チッピングガード改良取り付け

    もう少し大きめの物を作りました 余っていたポリプロピレンボードを 罫書いて切り出します。 20㎜ほど外側に大きくしました。 目いっぱいハンドルを切り 2本のビスで止めます タイヤに当たらないか・・・ ハンドルを戻しながらチェックします。 大きく出ましたね! これぐらいでも・・・まだ小さいかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 16:37 bmasa (まさ)さん
  • リアスポイラー取付3

    いよいよ、トランクフードごと交換へ。 これ、今のやつ。 拡大すると分かるけど、塗装の剥がれや、下処理など全くしていないエアロの状態が分かる。 「シャストホワイト」って言ったのに「クリスタルホワイト」塗られるし、酷い店舗だった。 もう潰れてないけど。(^^; 裏面の配線を外す。 見た目以上に、トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 13:00 しんちゃん1970さん
  • ダックテールスポイラー取り付け

    自分で作業すると曲げて取り付ける 自信がとてもあったので、 フォレストモータースさんに 取り付けをお願いしました。 満足です。 お世話になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 20:01 ひて゛さん
  • トランク交換

    村上モータースさんの28風カーボントランクです。 このダックテールの形状が、グレートですよw サカモトさんに預ける前に、重さを量りました。 なんと3.3kgでした。 そして気になる、ノーマルトランク+マツダスピードの羽の重さは、10.7kgでした。 7.4kgの軽量化になります。 羽のみの重さは3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 15:13 NA8C-RYOさん
  • リアスポイラー取付2

    リアスポイラー、両側の留め具。 ナットが付いていて、トランクフード裏の穴からボルトで留める仕組み。 ただ、トランクフードの穴の位置が合うかどうか分からないので、こちらにボルトを付ける。 こんな感じで、トランクフードの穴に通ればOK。 ただ、ボルト長が長すぎるとボディに干渉しそうで、結果的にこれより ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月12日 16:41 しんちゃん1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)