マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 純正プロジェクターフォグランプ(補修編)

    最近入手したNAロードスターの、純正アクセサリーフォグランプです。サビ、汚れが目立ちます。元々ウチの車には付いていませんでしたがハーネスは配線済で、取り付け金具が残っていました。昔々、プロジェクターランプが出た時はとても憧れましたよね〜(世代限定ですが。)温度管理に影響があると言われていますが、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 23:49 satoyan@NA8Cさん
  • ヘッド ランプ リトラクター スクリューグロメット交換(代替品)

    HIDの不具合調査で、ヘッド ランプ リトラクターを分解。その際に「スクリュー グロメット(B481-50-744)」のメス側ネジ山が空回りしているのを発見。しかし、本品は製造中止品です。同じく製造中止のスクリュー ヘッドランプ ベゼル(横のネジ)を無くすわけにはいかないので、 代替を取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月29日 21:49 satoyan@NA8Cさん
  • ライセンスランプのパッキン交換

    先日ナンバー灯を交換した時に見たところボソボソになっていた為、ディーラーに注文。交換しました。 左下が付いていたパッキン。上が新しいパッキン。 両面テープは無いので、はめるだけで簡単です。 雨漏り予防ですね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:00 大俵さん
  • ポジションランプソケット補修、サイドマーカ点灯

    先月、ポジションランプバルブをLEDに交換したときに発見したのですが、ソケットが割れておりブチルゴムで補修してありました。 自分ではした覚えなく、何度かバンパー脱着の時に鈑金屋さんが補修してくれたのだと思います。 このままでも使えますが、手にベトベトと付くし、バルブにも付いてしまったので補修するこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月22日 17:41 雁道SPLさん
  • ハイマウント ストップランプのガスケット交換

    前回塗装で外した時に気になった、ボロボロのガスケット交換です。 マツダで購入2,145円でした。翌日納品で送料もかからないのでいつも助かります。 古いガスケットを剥がしましたが、古い両面テープが頑固で結構大変でした。 これが新しいガスケット厚みがあるので防水は良さそう。 両面テープでつけます。色が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月16日 09:59 ハイテクエアロさん
  • フォグランプの不具合

    01純正のフォグランプは、どちらか一方だけが玉切れを起こすのはよくある事・・・ 数ヶ月前にうちの01 も右側だけ点かなくなったので、いつもの玉切れと思いバルブ交換したが直らず (ーー;) 接点復活剤をかけて接触部を磨いたが直らず お手上げ状態となってしまった為、数ヶ月後にディーラーに車検を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 12:33 01熊さんさん
  • 頑張って動かしまーす その2 閉じないリトラ編

    ユーノスロードスターの特徴と言えばやはり、オープンカーであることとリトラクタブルのヘッドライトだと思います ヘッドライトが開閉できてこそユーノスロードスター 開けっ放しや閉じっぱなしのヘッドライトなんてロードスターであってもユーノスロードスターではないと思っています そんなどうでもいいことは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月15日 22:03 日和見さん
  • ウインカーランプ 水滴。

    雨の中車を走らせ、しばらくして見たら内部に水滴が。(T_T とりあえず外して乾かし、透明部分と台座周りを、クリアのコーキングで防水。 いったいどこから水が入ったのか分からないし、これで防げるかも分からないけど、とりあえず様子見…。 あ、作業は特に写真撮ってません。(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 13:42 しんちゃん1970さん
  • リトラの修理

    リトラが作動せず上がらなくなり、ディーラーで原因追及ならびに修理をお願いしました。 ディーラーの皆さん、他のショップのマスターも 「両目が動かないので原因はほぼリレーでしょう。」 とのことで新品リレーに交換。 しかし、動かず… 実はかなり前に半目で遊ぶための配線とスイッチを取り付けてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 22:32 YOSSY~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)