マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • カッチカチや・・・

    気付けばゴールデンウィークもお終い、もうすぐ梅雨の季節です。 そんなわけで以前から気になっていたテールランプ周りのパッキン類を交換しようと思います。 ガスケットリヤーコンビ(NA) NA01-51-158 \735- ×2 ガスケットハイストップランプ(NA) A01-51-592B \1425- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月9日 18:14 おつるさん
  • コンビランプ の補修❗️

    先日のブチル除去からの続きです。 画像は完成の画 数年前に殻割りをするキッカケになった箇所です。 社外コンビランプ は、ポジションとウィンカーが一体となっている為、車検へ対応出来るようにしようとポジションランプ の穴開けを行ったのですが、内部へ入ったキリコの除去をする為、水洗いしました。 良く乾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月3日 14:15 czモンキーさん
  • リトラロッド交換、ソケット交換などなど

    ヘッドライトがガクガクしていたので交換します マイナスドライバーがあればとくに外すとこなく交換できます コンビランプの配線の交換です T10ソケットがダメになっています 経年劣化でバリバリです ボンネットの留め具も交換です 各部ちょこちょこ補修

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:27 よしヨシさん
  • テールランプ刻印除去・交換

    以前からやりたかった刻印除去。一気に仕上げる自信が無かったので、スペアを入手して実施しました。 ペーパーは600→800→1000→1500→2000で、コンパウンドは細目→中細→極細。写真は、コンパウンド細目と2000番との差です。 最初、2000番まで作業したけどあまり状態が良くない。削り粕を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月25日 01:09 PIROSYさん
  • 結露

    ポジションライトの所が結露しています。もうだいぶ前から。見なかった事にしていました。いつか自然と直るんじゃないかと思ってね。やっぱ無理みたい。。。 とりあえず外して天日干し作戦。半日やっときゃいいんじゃない?と思いましたが、結果は変わらずでした。。。 結露の原因をつくったのは、ランプの引っ掛ける部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月21日 21:57 cappuさん
  • フロントコンビネーションランプの水漏れ

    フロントのコンビネーションランプ。 以前から洗車後に水が内部に進入。 水滴が付いていました。 ドライヤーで良く乾燥後、バスコーク(クリア)で修復。使いやすいです。 レンズカバーとフレーム?部分の隙間を埋めていきました。 さて、コレで改善されたかしら?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月17日 10:38 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • テールレンズガスケット交換

    9月の台風の時トランクに雨漏り発見(´Д` ) 普段はボディカバーしてるので今まで気付けませんでした。 テールレンズ裏から水が伝った跡があり、ココが主犯と断定。 コーンズさんに寄った時に、テールレンズガスケットを購入しました。 レンズを外すとガスケットがこびり付いてたので、 出来るだけ剥がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月17日 08:29 わたガモさん
  • テールランプ リフレッシュ

    NA8C 後期とはいえ20年選手です。 手を入れなければどうにもならない状態ではないのですが・・・・・ 暇なので・・・・ 取り外したテールを耐水ペーパーで研磨 600→800→1000→1500→2000番 その後コンパウンドで磨くと こんな感じになりました。 浮き文字もスムージングしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 13:28 C3H8さん
  • サイドウインカーレンズの磨き(刻印消し)動画あり

     恐らく、新車からこれまで、一度も交換されてはいないであろうサイドウインカーレンズ。ボディはそこそこ艶を保っているため、この白化というか、カピカピ感が少し残念な感じです。どうにかしたい。クリアウインカーレンズもいいなぁ・・・。と思いつつ、とはいえ、お金もかけられないので磨いてみることにします。 い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 23:50 おかもちおからもちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)