マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラスを交換してあげました

    長きに渡り頑張ってくれたフロントガラス。 よくよく見ると小石アタックなどによる小傷が20か所くらいありまして(^^ゞ 思い立ったら吉日と言うことで勢いで交換してあげました。 交換自体は専門店にお任せして。 私のほうはと言うと、事前にカウルグリル周りのお掃除などして持ち込みました。 カウルは再利用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月1日 21:10 miya(^^)vさん
  • やっちまった!

    ワイパーのカバー外した際。ドライバーでこじって取った為に のちのち気づいたら フロントガラスが割れていた!最悪だ〜 ペキペキ 割れまくり〜 もう取っちゃいました。ゴム類ガッチガチで かなり苦労した。外れない〜 無理やり剥ぎ取りました。 やっと 外れた。 隙間にピアノ線やカッターナイフ ドライバーい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 08:32 ピーター!!さん
  • ドア廻りレストア②

    ドア廻りレストア①の続きです。 PWドアレギュレーターASSY(モーター込み)、マルハ製に変更します。 窓の開閉、スムーズ&高速化できることを期待します!! 純正と比べていみると、いろいろと差がありますね・・・ モーターを止める点数&位置も異なります。 ガイドレールも綺麗にして、グリースアップし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月23日 21:29 ようすけくんさん
  • ドア廻りレストア①

    台風影響か、全然天候が安定しないので・・・ 長らく放置していた、ドア廻りのレストアしてみました!! 内装外すと・・・ 切った貼ったの戦歴が💦 今回、もろもろ手直しします!! 確認ポイント1。 ガラスガイドは何とか残っている。 助手席側は粉砕しているのを確認済(笑)。 確認ポイント2。 キ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年9月19日 23:24 ようすけくんさん
  • フロントガラスをクールベールに交換

    夏の日射しの暑さに耐えなねてフロントガラスを紫外線カットのものに交換した。 選んだガラスはAGCのクールベールプレミアムで、近くのガラス交換取扱ショップで交換してもらった。 ガラス代と工賃、ガラスに付いているアンテナなどの部品代を合わせて10万円しないくらいだった。現状のフロントガラスに何も問題が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月19日 15:35 vspecialさん
  • DHT外しました

    隣のアクセラを外に出して準備完了 サテライトスピーカーを移動してサイドのトップロックを外します。 前のトップロックも外します 熱線の配線を外します 後ろにスライドさせて ピンが外れた事を確認します アンテナを外して 古くなったボディカバーを隣に敷きます 収納箇所の整理をしてから 女房に手伝ってもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 15:30 bmasa (まさ)さん
  • 手動ウインドウ取り付け

    運転席側の窓が下がらなくなってしまったので、手動レギュレータに交換しました。 半分以上の時間はブチルの除去でした。 パワーウインドウレギュレータは三角窓のガラチャンレールを外すと取り出しやすいです。 外したパワーウインドウレギュレータはワイヤー切れしていませんでした。 断線かも知れないです。 まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 19:32 654*2さん
  • TOPロック交換調整

    トルクスネジを緩めて外します ロックタイトが塗ってありました 3本外せばTOPロックが外せます TOPロック取れました 少し動きが固いので アストロ潤滑スプレーを吹き付けました 軽く動くようになりました。 左側も交換します ロックが固かったので アジャスターを緩め方向に調整しました ガッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 13:31 bmasa (まさ)さん
  • DHT付けました

    もう7月暑い暑い 朝晩はopenにしたくてホロのままでしたが もうだめ我慢出来ません。 これ付けるとエアコンの効きが違います。 幌の熱線カプラーを外します シートを前にスライドし幌の日焼け防止シートを載せました アクセラを外に出して保管してあったDHTを置きました ザッとお掃除して手伝ってもらって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 07:57 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)