マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドア内張補修・ガラスローラー交換でビビりをやっつけ、ドアハンドルのぐらつきも直す!

    まずはドアハンドルのぐらつき。ドアハンドルのねじ3つとドアノブのところのねじを外してやります。 外れたのがこちら。内張を外してやります。ツイーターの線に気をつけて! 購入したのはこちら。 ドアハンドルのがたつきには グロメットスクリュー B316-69-361 片側3つ×左右2セット そしてファス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 23:09 sansinさん
  • パワーウインドウワイヤーキレッキレ(´・ω・`)

    まずはあれです内張り剥がしてフィルム剥がします そしてガラス割らないように外しますヾ(*‘ω‘ )ノ 新品と外した古いヤツ(´・ω・`) 見えるかわかりませんが切れてました モーターじゃなくて良かった 頑張ってモーター組みます 上下間違わないように組んで取り付けます 上下するか確認したらこの位置じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:32 はるむさん
  • ウィンドウ ガイド 交換

    先日、ドア下にガイド ローラーの破片が落ちていたことから 破壊が予想されていました、ウィンドウ ガイド ローラー オープン走行時に 運転席側 サイドウィンドウの「ガタガタ」が酷くなったので 交換することに… ※ 助手席側は、2年以上前に交換済み 内装を外してみると… 跡形もなく粉砕‼️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月23日 19:12 kensyouさん
  • リアウインドウの補修

    なにか見えますか? 手品で歯ブラシを中に浮かせてみました。ww いんやぁ、やっちゃいましたよ。 綺麗なウインドウだったのに、うかつにも破っちゃいました。 ナイフで綺麗にクリア部分だけばっさり切り落とし、アルコールで清掃。 ホームセンターなどで、テーブルカバーとして量り売りしている「ビニール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:16 はぐ@ap1さん
  • 幌チャック修理3

    アップするのもしつこいかもですが続きを。 今日はチャックのリア側を接着。 例のごとくセメダインスーパーXブラックを塗り10分放置。 ココの接着はブラインドになっているので、この辺りかな?ってとこにチャックの布をリア側の幌に押し込み圧着。 ま、接着されてなくても良さそうな部分なので適当に。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 22:00 KAZU_さん
  • 幌チャック補修2

    昨日、貼った部分はしっかり貼りついていた。 ホントは縫ったほうが良いだろうけど。 今日はリア側のベルクロを貼ることに。 ココと、 コレを接着。 まずは接着剤を塗布し放置。 10分待って貼り付け。 フロント側よりも断然、貼りにくい。 位置合わせに手間取り、手は接着剤でベタベタ。。。 まあま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 22:10 KAZU_さん
  • 幌のチャック補修

    チャックの始点部分の接着が剥がれ、ベルクロも剥がれ、チャックが開けにくくなっていた。 縫った跡が見えなかったので、ほぼ接着部分が剥がれただけ・・・ってことにして接着することに。 セメダインスーパーXブラックを幌側とチャック側に塗り放置すること10分。 幌側の生地に接着材を塗りやすいようにと仮止めク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月11日 23:16 KAZU_さん
  • リアスクリーン張替2

    とりあえず、穴あけ仮止め完了。 この時点では元のスクリーンがあるのでピンと張っている。 新しいクスリーンを外した後のビス穴。 ブチル両面テープをひとまず貼りやすいところまで貼る。 カット開始。 もう後戻りできません・・・ ザクザク・・・は切れない。 茶色の部分はパキパキで割れる。 この後、大まかカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:34 KAZU_さん
  • リアスクリーン張替

    諸先輩方の真似でスクリーンを張替えてみようと思い、古いテーブルクロスがあったので型取り。 とりあえず、ビニールと幌の接合部分を狙いカットする。 最初はミミを付けてみたが無意味なことに気付きカット。 ほぼビニールスクリーン+接合部分の大きさに型を作成。 型に合わせて1mm厚のビニールクロスをカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:08 KAZU_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)