マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ラナバウトミラーご愁傷様→NA6純正ミラーへ交換!

    昨日、洗車後の拭きあげの時にポロりともげたミラー... 本当に少し触っただけでもげたので、走行中にもげなくて良かった!...と、しょんぼりな自分に言い聞かせていざ交換!w ラナバウトミラーだったので、M5のネジピッチ1mmのボルトを6角レンチにて取り外し~ コンパウンドで汚れ等を一掃♪~(´ε ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月4日 21:42 ささおSXさん
  • M2ミラー取り付け

    下にある溝からマイナスドライバーでカバーをずらします そしたらネジが出てくるので外すだけ ものの2、3分で出来ました 右側が純正 左側がおnewです だいぶ印象が変わっていい感じ!! まとまりかんが出てかっこよくなっちゃいました‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月5日 18:46 りょうたけさん
  • ドアミラー交換

    ミラーが日焼けして退色してるので、中古の良品と交換 右 左

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 19:21 Vスペ@苦楽園さん
  • ホンダ

    ホンダS600 N360 初期型ミラーの取り付けをラナバウトの台座を利用して行いました。 初期型ですので、後期型(レプリカ)より一回り小さくステーも短いのでよりスポーティになったかな。 レプリカ用の台座の為、サイズが違っていたり穴の位置や仕様も違っているので、ドリルで穴開けして丸型のやすりで微調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 13:49 レオン117さん
  • ブルーレンズ交換~その2

    こんなかたちで入ってます 合わせてみたら微妙に隙間が・・・ これじゃうまくはまらない 説明見ると・・・純正の上に両面で貼り付けるもののよう・・・ どうしたものか      ____       ヽ v /    /⌒  ⌒\     -(m)-   /( ●)  (●)\       ≡ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 17:47 はるむさん
  • ブルーレンズに交換~その1

    このカツーンとやったミラーの修復というか交換でございます まずはここにマイナスとライバーとか入れてクリッと回してカバーの取り外し このようになりますので出てきたネジをドライバで外すと・・・ このように汚れた感じで取れてきますwwww これは取れかけwというか前に落とした時に割れた一部 外れかかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 17:36 はるむさん
  • Vitaloni セブリング用 ブルーワイドミラー取付

    セブリング用 ブルーワイドミラーです 左右同じなので同じものが2枚と取付ボルト、ナットがセットになっています カバー外します ミラー面固定のプラが劣化してボロボロです 放置も長かったので全体にボロかった(笑) 自分のセブリングはミラーの調整及び固定ネジのみでスプリングなしタイプです 付属のボルト、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月11日 18:06 yoshi!!さん
  • 防眩ミラーの取付

    最近、背後のライトが気になり…気になり…。 前より、必要以上に明るいライト多くなったような…? で、今更ですが防眩ミラーを考えてみました。 候補が2つあったのだけど、僕のロードスターがNA8Cで、電動調整タイプ…zoomさんのミラーでした。 裏面の両面テープを剥がして、ペタんと貼り付けます。 取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月28日 15:48 UN3Dさん
  • ビタローニセブリングタイプのミラー取付け

    中古でロードスター用の セブリングタイプミラーが安かったので 衝動買い。 合わせ目のバリが大きく目立つので、 削り落とし、ペーパーで表面を仕上げて、 サーフェーサーをスプレーして、 マスキングして、 ツヤ有りの黒で塗装しました。 とりあえずこんな感じ。 ボルトオンで装着! 流石専用ステー付き!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 00:02 わたガモさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)