マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートベルト引き出し部の高さ調整

    アンカーボルトカバーとブレースバーカバーとが干渉して、シートベルトの引き出し部が外向いちゃって、、、ご覧の通りシートベルトが捻れて引き出し難いので直します。 スペーサを噛ませて、シートベルト引き出し部を、ブレースバーカバーの上に位置するようにオフセットさせます。 内径12.2mm 外径16mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月15日 17:08 シルバーリミテッドさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    先月交換したエアコンコンプレッサーが前回と同症状で壊れたのでまた交換です。 リビルドと中古があるけど原因を確かめる為に今回も中古に交換で。 今回はタイミングベルト交換時に取り付けていなかったクランクシャフト プーリー プレートを付けます。 ますはプーリーを取り外します。 クランクシャフト プーリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 19:42 Niiさん
  • 緊急です💦情報修正します‼️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    今回のバケットシート取付けの一連の投稿の中で運転席側/助手席側ともに取付け穴の間隔は同一と決め付けて作業していましたが、実際には運転席側の方が2cmも取付け間隔が広い事が判明しました😱 上の写真は助手席側を元に作った型紙を運転席に合わせた写真です🥲 NAの事をを隅から隅までご存知の方なら良いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 10:26 ノスタル爺さん
  • 汚れた純正シート💦綺麗に出来るか❓😁

    以前フロアーマット下に断熱材貼ったりした時にシート外した事があるので分かってはいたのですが悲鳴が出る程のサビ‼️ ご近所さんにゴメンなさい🙇‍♂️してカップブラシとサンダーでガシガシ削ります😁 シャシブラ塗った訳じゃありませんよォ😅 ホルツのサビ転換剤の塗布後です💦 ほぼ全面が黒に変色しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:10 ノスタル爺さん
  • 幌キャッチ交換

    30年が過ぎたNA8C。 幌のキャッチの部品が割れて落下してきました(泣) いつものディーラーさんに部品手配。 割れてこなかった方も割れてました。左右交換は基本ですね。 お見事です(泣) キャッチの本体は'94/2/23ロットでした。 登録は6月なので4ヶ月サプライヤー在庫だったのかな。 お見事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:16 jg4dwaさん
  • ロド 細かい清掃

    ロドのパンタジャッキは旧自宅でガレージ内で放置してVmaxの整備のジャッキアップなどに大活躍していました。 屋根の下とはいえ吹きっ晒しのため葉っぱや蜘蛛の巣がありみすぼらしいありさまでした。 固着したグリースなどを洗浄し、ナノコロスプレーで潤滑してから元の鞘に収めました。 スペアタイヤは指定の4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 21:08 star of roadさん
  • ダットサンバケットシート取り付け😊

    準備編からいきなりの完成で失礼します😅 一昨日の投稿でシート本体を少し後ろに下げて取り付ければレバーを逃がせるんだけど強度やバランスが悪そうで・・・💦 って二の足を踏んでいましたが何とかなりそうです😉 コレは可能な限り真上から写した写真ですが ご覧の様に純正シートの方が僅かですがレバーが前方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 18:54 ノスタル爺さん
  • ダットサンバケットシート取り付け準備 その3

    一筋縄ではいかない どころか「諦めるかぁ」レベルの苦戦💦 写真の通りシートの位置調整用のレバーとレールの左右を繋ぐワイヤーがシートの底に干渉しまくってます😱 シートの取り付けを後ろに下げればある程度逃がせるんですが、その為には余程幅広の鉄板を使わないと下げられず、下げたとしても今度はシート本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 18:56 ノスタル爺さん
  • ダットサンバケットシート取り付け準備その2

    連投で失礼します💦🙇‍♀️🙏 取り付け準備編その2(一筋縄ではいかない)です🥲 先ずは純正シートの取り外しからですが運転席側を外してしまうと移動出来なくなっちゃうんで助手席側を外しました😅 外して見て初めて気付きましたがレールの床への取り付け部はドア側とセンター側で形が違うんですね😳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 15:24 ノスタル爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)