マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ダッシュボード交換

    ダッシュボードが紫外線により劣化、ついに割れました。 運転席前もこの通り。 ダッシュボード交換中。 NAはゴーカートの様にシンプルな内装で、バラしやすい。 ヒーターコアを新品に交換する時は、またこの作業をしなければ・・・。 長い間ありがとう!! ピカピカのダッシュボードに 骨組みを付け替えます。タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月26日 01:18 ROCKWELLさん
  • 村上モータース M2-1001用 センターパネル復刻 取付

    ノーマルセンターパネル 裏がボキボキ になってしまっているので 純正温存プロジェクト発動! 村上モータースさんが作成したリプロを幸運にもGetできました。 左 M2-1001 ノーマル 右 村上モータースさん 復刻版 結晶塗装パネル もともと付いていたオリジナルは 2DIN に加工されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月11日 21:54 kensyouさん
  • M2 1002 内装化 ①

    完成にはしばらく掛かるので、現状をまとめておきます。 ダッシュボード移植作業は、普段からセンターコンソールやメーターパネルをいじくっていたので、そんなに苦労しませんでした。 他の方の記事を参考にしましたが、間違いや不足もありますので、出来るだけ沢山の方の作業を参考にした方が良いです。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年5月6日 16:37 バーストメテオさん
  • ソフトトップハンドル交換。

    注文したソフトトップハンドル。 紫外線にヤラレた20数年物のハンドル。 さすがに経年劣化でボロっちく見えるので交換。 かなり劣化してます。 新品です。 外した20数年物。 比較。 新品を取り付けて。 完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月31日 16:06 むろっちさん
  • 今更ながらセンターパネル外し

    オーディオ換装のためにセンターパネルを外します。 まず、SSTを使ってルーバーを引っこ抜きます。 使ったSSTは針金ハンガーから作ったこんなやつw 先っぽは互いに向き合う形に曲げます。ルーバー裏側にこんな風に引っかかって引っ張った時に均等に力がかかります。 あとは引っ張って外します。 ルーバーの奥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月2日 23:25 POWER!さん
  • マツダ純正/ドア内張の補修・取替…(1/2)

    パワーウインド取替時に気づいてしまったドア内張内部のグダグダ、ボロボロ、クチャクチャ、グチャグチャ… さすがに、見なかった事には出来なかった。 なお、ドア内張の外し方は、 https://minkara.carview.co.jp/userid/752440/car/1390033/5353 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 11:59 SR13Bさん
  • ドア内装ファスナー交換

    走行距離:73,170km 費用:¥2,622 ドア内装固定用のファスナーに樹脂硬化とパッキン劣化が見えたため新品部品に交換。 作業の様子は下記の関連情報URLのブログにて。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月30日 20:27 ハ リ ーさん
  • インテリアパネル交換!

    ①破損したパネル交換をしました! ②まずセンターコンソールを取り外します! こちらは以前の整備手帳でUPしてありますので割愛します。 ③パネルを外す前に噴出す口を取り外します! ドライバーの先を保護の為にビニールテープを巻きすくい上げるようにすれば簡単に外せます。 それからパネル固定のビス3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:42 メビウスの宇宙さん
  • NBダッシュへ交換!

    このデカブツが部屋にいつまでも転がってたら邪魔なのといつまでもボロい内装もどうかと見切り発車で交換しました(;´Д`A NA→NAは何度もやってるので取り外し取り付けはサクッと行きますがNA→NBは配線が違いますもんね〜(^◇^;) とりあえずNBダッシュからNB配線を抜き去りNA配線を這わす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月30日 20:10 ぜろにゃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)