マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロセンサー清掃

    ちょっとだけ思い当たるフシがあるので、エアフロセンサーの清掃をやってみます。エアフロクリーン、コーナンには売っておらず、オートバックスにて980円・・・結構するのね(汗 ところがエアフロセンサー、これ以上分解できないぞ?ボルトを2本緩めるだけ・・・のハズが、共に回ってるみたいで、外れん(´・ω・` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月8日 14:35 Griffith@ヴェールス ...さん
  • エアクリナークリーニング

    エアクリーナーKITはコーンズさんのオリジナルです。 2年前に購入して使用してます。 一番のメリットはエキマニから遠い場所にインテークが移動することです。 一度もクリーニングしてません。外見から見るとほとんど汚れているようには見えないのです。 でもよく見ると少し汚れが見えます。 そこでクリーニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月22日 20:55 ikenomotoさん
  • エアフィルター清掃

    水洗いのみ。 ゴミ多数。やはり定期的に清掃するのが吉。 走行距離108800km 清掃方法は下記URLを参照。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月26日 23:07 おおにし@500Sさん
  • 40φアウターベンチュリーのセット出し

    O/Vを38→40φに変更し、この一週間、通勤途上の渋滞と深夜のバイパスで調教してました。 以下、K&Nフィルタ装着でのセッティング。 最終セットは、 PJ#55、MJ#160、AJ#210、油面31mm で、ほぼほぼ合格点。 MJ150だとAFが14超える勢いなので。。。 →155に上げて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:35 miya(^^)vさん
  • スロットルバルブの清掃

    調子が悪い訳ではありませんが、汚れてるんだろうなと思いながら乗りまわすのも気持ち悪いので開けちゃいました(笑) やはりオイルキャッチタンクをつけているとはいえ、ブローパイガスのせいで、汚れていました 触ってみたらベタベタ( ´Д`) バルブを開いてみると、裏も真っ黒 KURE エンジンコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月19日 18:04 Let's take fiv ...さん
  • ■アイドリング不調再び!対応記録

    プラグ交換をして1週間が経ちました。 エンジンはすこぶる快調~♪ 踏めば回る!こんな当たり前のことが嬉しくてついついアクセルに力が入ります。 そしてソレは突然訪れました。 長い上り坂でアクセルを開けてゆくと一瞬何かが臭った次の瞬間、パワーダウン! 路肩によけて停車するとエンジンストールしてしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月20日 04:26 megadora23さん
  • 排気温度について

    多連のキャブ調整って、皆さんどうしてます? 世間一般的には、各気筒、同じ番手のジェットを装着し、同じ基準でミクスチャ調整しているかと。 私もそうしてました。 けど、我が車のAF計は2番のエキマニに付いてるから2番しかモニタしてないし。本来は集合部にすべきなんだけど、集合(合成)されたAF値も扱い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:33 miya(^^)vさん
  • まだまだ発展途上。キャブレターの加速ポンプ(PP/J:パワーポンプジェット)

    ガレージ・キャリーバックさんの加速ポンプジェット。 その存在は以前から知っていたけど、それなりに走れていたので忘れかけていたのだが... 先日のジムカでWEBER乗りの某先輩からの鋭い突っ込みを受けまして。 試さないわけにはいかないでしょ!ってことで導入してみたのでした。 早速、お店に相談し現在 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月21日 17:16 miya(^^)vさん
  • 空燃比計でキャブセッティング -その1-

    空燃比計を取りつけたので、 まずはデフォルト(体感ベストセット)のチェックから。 デフォセットは、 OV:36φ ポンプ:#40 MJ:#145 AJ:#210 PJ:#57.5 です。 早速、結果ですが、 アイドル:11.5(10.5-13.0) 急加速(ポンプ作動時):10-11 全開(4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月10日 17:51 miya(^^)vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)