マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 点火時期調整

    画像はありません。 イニシャル点火時期を10°から13°にセット。ARCインテークチャンバーだと、タイミングライト当てるの超ジャマです。アイドル回転が少々あがったのでアイドルスクリューを絞って800rpm(メーター読み)にセット。 低回転時のもたつきが改善。4速5速での低回転からの加速が楽になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 18:07 ams.sせんむさん
  • プラグ焼けチェック

    デンソー製イリジウムプラグの焼けチェックを 実施。 4本ともきれいな焼け色でした。 最近、レギュラーを入れていたので少し 焼け気味ではないか?と心配していましたが 問題ナッシング(古)でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月16日 20:32 やま子さん
  • 点火時期調整

    点火時期の調整をしました。 もともと、ちゃんと10°にしておいたのですが、ちょっとした試みで点火時期を変えて見ようかと・・・ でも、効果が体感できなかったのですぐ元に戻しましたけど・・・。 どんな内容かってのは上手くいかなかったので内緒です(^_^; (本当はロムが解析できれば、多分、ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月12日 21:42 sam_NC205さん
  • ダイレクトイグニッションコイルの放熱

    ダイレクトイグニッションコイルの事を調べている時に、コイルは熱により劣化するとの情報が... コイル上部にヒートシンクを付けている方の投稿を見て、さっそく入手 エンジンルーム内なので、あまり効果は無いかもしれませんが、ほんの少しでもコイルの寿命が延びるのならば良しとします しかし、エンジンルームに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 12:58 Let's take fiv ...さん
  • ロードスター ベースアイドルのチェック(デジタルタコメーター)

    ビートのアイドリングが高い症状について、タコメーターの不具合なのかそれともEACVなど他の要因なのかを検証したくてデジタルタコメーターなるものを購入した。 安い買い物ではなかったが、セルフメンテナンスの幅が拡がるし、前々から欲しいツールのひとつであった。 2サイクルエンジンは1・2・3・4・5・6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 11:27 白NA6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)