マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • fuel キャップ交換

    ずっと気になっていて そのままに放置していましたが 先日ふと、思い出して モノタロウで注文 新旧比較 これはヤバい状態でした笑笑 取付けて終了〜 ほんの数秒ですが、気分はスッキリです。 ついでに… エアフロを掃除 この頃なんか走行に違和感あるんです。 なんとも言えないのですが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 16:45 magarinhiroさん
  • NAロードスター水抜き穴掃除?

    NBなどで、幌の脇の水抜き穴に針金入れて掃除というのをみて、NAでも出来るのかと思い探したが、幌をつけた状態では見つけられなかった。 リアサイドシルに錆があり、幌からの水が滞っているのかと思い、幌に水を流してみた。 なんてことはない、サイドシルから排水しているのかと思いきや、サイドシルよりもずっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 13:29 San-MIYAさん
  • エンジンルーム内掃除

    エンジンルーム内掃除しました。 とりあえず、ヘッドカバーの白錆を何とかしたかった。 またまたまたしても、ボンスターです。本来の目的はヘッドカバー磨くためだったのです。 ボンスターに水を含ませて、ヘッドカバーを磨きました。でも、ピンク色の石鹸成分が残ってしまい、それをふき取るのが大変でした。 エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:29 わっしさん
  • 疲れました❗️

    ボンネットフード内側の汚れが以前から気になってました。 何処のタイミングでと考えていたんですが、先々週、洗車した際、「ちょっとだけやるか!」って感じで手を付けたのが事の始まり、泥沼?に陥る事になりました。 朝から水垢落としのワックスを使ってブロック毎に分けてシコシコ頑張りました。積年の煤、油などが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月23日 08:43 czモンキーさん
  • ど~だタワーバーを磨く

    アルミ製のタワーバー、白錆発生し、全体的に白濁してます。これを磨きました。 まず、使ったのはまたしてもボンスター。 ボンスターで磨きました。お風呂場でごしごしです。白錆は結構小さくなりましたが、落としきることはできませんでした。白錆しつこいです。 仕上げ磨きに使用したのがこれ、White Diam ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 08:25 わっしさん
  • トランク雨漏り修理

    この辺りからトランク内部に雨漏りしています。トランクウェザーストリップを外してみました。 板金のシールの繋ぎ目に割れがありました。 外の割れから水が侵入して、矢印の所から漏れてました。 今回はタッチアップペンを塗って暫く様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 15:56 ハイテクエアロさん
  • ファンネルを磨く

    15年くらい使ってきたアルミ製のファンネル。 錆とか出てめちゃくちゃ汚かったです。掃除してみました。 使ったのは、ボンスターというスチールウールです。ホームセンターで税込み162円でした。 Youtube でアルミの白錆除去に効果があるとのことで、使ってみました。 天然ヤシの実石鹸が含まれています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 16:14 わっしさん
  • フロント周り、清掃交換を

    リトラクタブルライトユニットを取り外して掃除。 右はリトラのモーター取らずに取り外して問題が出なかったが、取り外さないと掃除しにくいので、左側はモーター切り離ししたら、黒いつっかえ棒のプラスティックの支点がポキポキ割れた。あっちゃー。これは前もって用意すべき部品だった。きっと右側も腐ってるはずなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:44 アウトローキムさん
  • オイル交換

    車検から半年経ったので交換です。 走行距離は遠出してないので3000km程度ですがオドメーターが230000km超えなので ジャッキアップは面倒くさいので、いつものようにブロック乗り上げ 100均タライで受けて下抜き しました。 今回使ったのはシェブロン4本 4年前に引き取った時に前オーナーがシェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 19:33 園長先生さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)