マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ファミリア

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 工具の製作

    数年前にこのパーツ交換作業を失敗し、うまく取り付けることができませんでした。 このパーツは、フロントサスペンションのロアアームのブッシュです。 ブッシュの圧入にはプレス機が便利ですが私は所持しておりません。 前回は万力バイスとギヤプーラーで行いましたがダメでした。 本来は万力バイスでの作業にはSS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月7日 07:45 G爺さん
  • 右ドアロック交換

    7年前に左ドアのドアロックを交換しましたが、右はずっとそのままでした。 最近になってしまり具合の悪さが気になりだしたのでストック部品と交換することにしました。 清掃後、あたり面のスポンジ貼り付け途中の写真です。 ロックユニットが外れたドア 取り外したものと取り付けるものの比較 今は純正のパワー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月21日 13:49 G爺さん
  • ドアロック交換(過去作業)

    今回は車に付いているロックをこちらの中古部品と交換しました。 写真は購入そのままで仕上げる前の状態です。 まずは古いグリスを洗い流してきれいに清掃しまそた。はがれかけていたスポンジゴムも剥がして市販のスポンジを張りなおしました。 今回の交換部分はこちらです。 内部はこうなってます。写真は取替える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 05:44 G爺さん
  • メーターLED

    大森VOLTメーター。 メーター照明(電球) キレイですが地味な光り方です。 電球はウェッジ球2個でした。 文字盤の緑にあわせるのが普通ですが今回はスーパーホワイトを選択。 ※LEDの真下部分の直径を加工する必要あり。 LED照明:ON 文字盤のゼロ付近の発光が強くムラに見えますが問題ないレベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 12:27 エリア1021さん
  • 作業灯

    ガレージの照明が電球色なので明るさが足りません。ハンディタイプやベッドライトも使いましたがいまいち。今回作業灯を購入。 なかなか明るくて満足。狭いガレージで場所を取るのが難点。 9千円ほど。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 22:43 たくみのパパさん
  • パワーウィンドウ撤去(マニュアルレギュレータ化)

    ある暑い日のこと。クルマに乗り込みエンジン始動後、窓を開けようとパワーウィンドウを操作した途端、スイッチがバラバラに粉砕してしまいました(涙) 30年超の樹脂部品、加水分解なのでしょうか・・・。 応急処置で何とかスイッチは機能しましたが、スイッチは生産中止(セイサクフノウ)。 意を決して、もと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月18日 22:05 銀玉3さん
  • ファミリアMeeting(2023/03/18)

    17年ぶりくらいかな、参加しました。 流石に参加者のうち今もファミリアなのは2台だけ・・・(自分も本当は乗り続けたかったから、維持してくれていることに感謝!)。そもそもファミリア⇒アクセラ⇒MAZDA3、だから車種名としてとっくの昔に消滅してるもんね・・・。 BGアスティナ、格好いいな~。後継と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 22:46 noaxさん
  • 純正部品交換

    1個紛失して社外品になっていたホイールナット。 純正部品が出たので、交換しました。 硬化して破損していたボンネット用ロッドの固定ホルダー。 こちらも新品が入手できたので交換です。 運転席側のカバーに付いてるのファスナー。 これもボロボロだったので、交換です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月15日 13:08 teramiさん
  • ヒータ・パネルLED

    ヒータ・イルミ  T5×1 シガーライタ・イルミ  T10×1  パネル内部に光りを拡散させるカバーがあります。 このカバーにアルミテープを貼り付け。 T10拡散6LED-白  T5 SMD-白 点灯 エアコンパネルのT5は一度アンバーを装着しましたが暗いのでホワイトに変更。 明るさは何倍も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 19:05 エリア1021さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)