マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ファミリア

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラータイコを中古純正に

    ブレーキ作業中にマフラー(タイコ)を点検していたら、異常を発見 貼り合わせ部分の端が割れています。 僅かな排気漏れらしき跡も こちらも割れが 取外して確認すると、かなり剥がれかけている パテを塗り時に脱脂が中途半端だったのでしょうか 錆びも進んでいる 再修理が必要 こちらの純正タイコを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月9日 19:34 G爺さん
  • 修理した社外マフラーに交換

    作業する時間が取れず、塗装してから一週間は経過してしまいました。 時間が出来たので、交換です。 いつも通り、右リアタイヤを外して、作業性を良くします。 比較写真 上が修理した社外マフラー 修理箇所だらけなので、見かけは良くありません。 社外マフラーの刻印 純正マフラーの刻印 タイコが小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年6月19日 07:25 G爺さん
  • 純正マフラーに戻す(修理箇所破損の為)

    エンジン特性を生かす社外マフラーですが、修理して数日でまた穴が開きました。修理箇所がまた破れたようです。 騒音をまき散らす迷惑行為はしたくないので修理のために交換します。 今回破れた場所は以前修理(シリコン系接着剤で)したところです。 前回修理で塞いだ穴は3か所で、蓋をした一つが剥がれたようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月29日 16:28 G爺さん
  • 修理した社外マフラーに交換

    交換前、純正マフラー 上、車外マフラー(修理済み) 下、純正マフラー(純正ですが、塗装してあるので標準色とは異なります) 写真のように色が異なりますが同じ塗料です。 塗装直後は銀色ですが、熱が加わると純正のように黄色味掛かかった色に(薄金色)変化していきます。 社外マフラーは純正に比べて配管が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 23:35 G爺さん
  • 純正タイコに戻す 201789km

    純正タイコです。 ステンレス塗料を塗ってあるので純正そのままとは雰囲気が異なります。 こちらは取り外した社外タイコ。 低回転のトルクの立ち上がりが純正よりも良く、アイドリング時の騒音が静かです。 4か月で壊れてしまったので修理方法に問題があったようですが、是非とも復活させたいです。 耐熱温度の高く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月4日 20:07 G爺さん
  • 大人し目に変更

    外す前撮り忘れですが、デュアルマフラー110パイ×2のヤンチャ仕様からエンドピースのみ5次元スポーツマフラーに だいぶ静かで物足りませんが、たまにはジェントル(?)サウンドでも楽しもうかと思います フジツボデュアルと迷ったのは言うまでもなくw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 19:10 かず323さん
  • 対策修理した社外マフラーに戻す 197355km

    写真は取り外した純正マフラー。 塗装仕上げして取り付けてから8千キロほどの走行ですが、特に変化はなさそうです。 次の活躍まで、しばらくこのまま保管します。 こちらは取り付ける社外マフラー。 気になった錆はワイヤーブラシで擦って落とし脱脂して塗装。 取り付けてしばらく様子見です。 こちらは交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 18:39 G爺さん
  • 純正タイコに戻す 189630Km

    先日、車検の準備で色々点検しました。 その時に前回修理したマフラーの状態がかなり変化していたので、一旦純正に戻すことにしました。 今回は写真の純正タイコを取り付けます。 今回、新たに導入した工具です。 これを使うと、マフラーを固定しているゴムを簡単に外せます。 いままでは、簡単に外れず苦労していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 21:18 G爺さん
  • 対策修理した社外マフラーに戻す 187139Km

    いつもの事ですが、マフラーの交換は右リアタイヤを取り外して行います。 上は取り外した純正マフラー、 下が対策修理した社外マフラー 社外マフラーはアルミ板のパッチ、その上からアルミテープを貼り付けてあります。 その部分は鉄ほどの錆の心配はないので薄めに塗装しています。 写真では意外にピカピカし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 22:20 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)