マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ファミリア

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 社外マフラー 修理やり直し その1

    写真はいきなり第一段階の完成状態ですが、ここまでに至るまでにいくつかの工程がありました。 作業を急ぐために各工程の写真撮影はしていません。 今回使用した接着剤、完全硬化するまでに24時間必要なので、固まるまで一日以上待ちます。 前日(4月9日土曜日)に写真の状態近くまで仕上げ、接着剤硬化待ち状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 21:58 G爺さん
  • マフラーのお試し修理 その1

    こちらは、以前錆びて廃棄する予定だった純正仕様社外マフラー(HST製)です。 社外品も廃版で新品入手不可能なために、お試し修理をしてみたいと思います。 錆が酷く、マイナスドライバーで突いただけで大きな穴が出現しました。穴は写真以外にも数か所。 他の部分はハンマーで叩いたところ、硬い音がするので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月17日 18:17 G爺さん
  • 社外マフラー 対策修理その2

    耐熱パテが固まったようなので、表面を削って凹凸を無くしていきます。 せっかちな私は、作業前、作業途中の撮影を忘れてしまいました。 写真は削って凹凸を取り除いた後です。 その後削った粉状のパテは洗い流し、乾燥後脱脂します。 こちらの耐熱アルミテープをパッチの上から張って剥がれ防止対策を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 06:00 G爺さん
  • 解体部品の塗装(マフラー)

    塗装する前に、ペンキ薄め液(灯油に似た成分の塗料溶剤)でオイル焦げなどの汚れを落とし、ワイヤーブラシや砥石や研磨パッドで錆を落とし、その後ラッカーシンナーで脱脂しました。 塗装前の清掃後 清掃前 最初は写真のようなオイル焦げ汚れがありました。 清掃後 フランジの錆はなかなか落ちないですが、と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 22:12 G爺さん
  • フロントパイプ塗装

    先日入手したフロントパイプです。 新品なので、錆はなく、とても美しいです。 このまま取り付けたいところですが、防錆処理の塗装をしておきたいと思います。 安価な大衆車用の部品ですが、いい仕事がしてある感じがします。 鉄むき出しなので、このままでは錆びてしまいそうですね。 中間パイプとの接合フラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 00:24 G爺さん
  • マフラーのお試し修理 その2

    接着剤を乾かすために2日間放置しておきました。 貼り付けたパッチがしっかり固定されていたので、養生テープを剥がしていきます。 テープを全て剥がしたところで、エア漏れテストです。 写真のようにエアーポンプでエアーを充填し、パッチの周りに石鹸水をかけて漏れ箇所が無いか確認します。 エア漏れしない事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 19:24 G爺さん
  • マフラー 対策修理その1

    接着剤が流れた跡です。 溶けてた接着剤がそのまま固まっています。 つららのようです。 固まっているので、反対にすると角みたいに立っています。 こちらも溶けた接着剤の漏れ こちらも接着剤の漏れ あちこち点在していますが、漏れている面積は小さく、パッチが浮いている様子はありません。 パテはしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 05:47 G爺さん
  • 社外マフラー 修理やり直し その3

    4月、修理その2で完成のつもりでしたが、気になる修理跡がもう一か所あるのでそちらも簡単に剥がれない完璧仕様に。 接着剤が固まってから塗装します。 今回の接着剤が固まるまでの固定方法はかなり雑な気がしますが多分大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:01 G爺さん
  • 社外マフラー 修理やり直し その2

    いつも通り、こちらの塗料(ステンレスカラーコート)を使います。 塗装後 良い感じに仕上がりました。 塗料が乾いてから取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 21:42 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)