マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • NBセルモーターを流用

    ファミリアの重たいセルモーターをNBの軽量?に変更します 基本的にはついてるボルトを外して着け直すだけ 着いていたデカくて重たいファミリア用と軽量コンパクトになったロードスター用セルモーター NBセルをNAにつけるとボルト穴が合わないそうですがファミリアに使用する際は問題なく三本とも着きました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月22日 12:52 かず323さん
  • ヘッドランプ・コーナーランプを交換

    フォグランプに続いて交換です。 次は、バンパーを交換の予定です。 約27年間で、こんな感じです。 某オクで、必要になると思い落札しました。 さて、交換の仕方が、分からない。 そこで、ミン友さんに聞いたり、ミン友さんの整備手帳を見たり、義兄の整備士に聞いたり、ディーラーに聞いたりしました。ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:40 INTERPLAYXさん
  • ヒュージブルリンクを新品と交換

    こちらが、今回交換するために購入した、ヒュージブルリンクです。 ノンブランドのとても安価なものです。 こちらのヒューズボックス内の物を新品に交換します。 写真は固定ボルトを外すためにヒューズボックスを車体から取り外してます。 配線はそのままなので宙ぶらりん状態。 前回壊したヒュージブルリンクとの比 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 01:31 G爺さん
  • フォグランプスイッチ交換

    フォグランプスイッチのマークがかすれて、車検に通らないとディーラーに言われたので、某オクで落札したスイッチと交換します。外したフォグランプスイッチを家で聞けるカーステのイグニションスイッチの代わりに使用しています。このように、フォグランプマークの印刷が、はがれていたので、使用中は、予備のフォグラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月21日 07:57 INTERPLAYXさん
  • サイドLEDテープ

    アイラインとしてエーモンサイドビューLEDテープ取り付け ボンネットから室内に引き込んでエーモンの貼り付けスイッチで点灯切り替え 使ったのはエーモンサイドビューLEDテープの15㎝と44㎝を使用 室内ではエーモンプラスマイナス分岐ターミナルとリレーを接続! 写真は無しで(笑) 電源はリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 21:27 ガキさん_BGさん
  • キーレス、10ヶ月後

    さて、昨年の5月13日に取り付けたキーレスは現在も健在である。 上が家内のリモコン、下が僕のは、外観もだいぶくたびれている。 昨年の暮れあたりから、少しずつ耳が遠くなったように到達距離が短くなってきていた。 年が明けて、次第にレスポンスが悪くなったような気がしていたが、電圧を確かめると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月11日 00:48 kiri-tsukubaさん
  • 過去履歴③(スターターモーター)

    エンジン始動時に異音。スターターモーターが原因との事。新品5万円リビルト3万円。汎用品だし中古で十分と思ってたらそうじゃないらしい。GT-R用中古なんて無い。 品番教えてもらったら初代デミオ用が引っ掛かった。現状問題なく使えています。 品番:B505-18-400

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 23:40 まいりさんさん
  • エアコン バルブコア 交換

    左手が、低圧R12ガスバルブです。 右手が、高圧バルブです。 この虫ゴムを交換したい。 でも、ガスが抜けると思っていたら、ガスを抜かずに交換するツールがあることを86ユーザーや、ロードスターユーザーが、紹介していた。調べてみると、3社か4社が、出している。レビューを読むと、切削切子が残っている、虫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 15:58 INTERPLAYXさん
  • 黄色のフォグランプに戻します。

    結論から言うと、ランプ内に傘がないと、眩しいようなので、傘がある黄色フォグランプに戻します。 バスにパッシングされること、2回、スイッチ入れたり、切ったり大変なので、やめます。直接フィラメントが見えると、ハイライトと同じになるようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月24日 09:34 INTERPLAYXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)