マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ファミリア

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリ交換前後の電圧比較(備忘録)

    8月に入ったあたりから、走行中の電圧が目に見えて下がってきました。 エアコンもフル稼働な猛暑なので、60Aオルタの我がファミリアには荷が重いかな、と思ってましたが・・・それにしても低すぎ!? エンジン始動前の電圧チェック。 ちょっと低いようです。 冷間始動後の電圧。 まあ、こんなものでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 18:55 銀玉3さん
  • 停電継続中

    台風6号による停電はついに丸2日を超えました。スマホのバッテリーをジャンプスターターから補給中。 幸い昼間にスーパーで買い物ができたので食べ物はなんとかなりそうです。読んでいるのは漫画。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月3日 22:11 たくみのパパさん
  • バッテリーチェック

    エスロンQ2は、二週間くらいから効果が出てくるそうなので、ホームセンターコーナ○で、バッテリーチェッカーを880円で購入して、早速チェックしてみました。 バッテリーチェックの結果は、 バッテリー充電フル。 オルタネーター出力チャージOK。 数ヶ月前に、AWでバッテリーチェックしてもらった時には、充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月12日 20:55 雨竜さん
  • ジャンピングの失敗

    今朝、急いで、朝涼しい内に洗車と思ったら、昨日、エンジンを止めて、送風を長時間、行ったので、バッテリーが少なく、エンジンかからず、いつも、予備バッテリーを持っているので、取り替えるところ、面倒なので、ジャンピング。ところが、ボケていて、始めに、バッテリーのマイナスとマイナス。それから、プラスと車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 10:36 INTERPLAYXさん
  • 電圧計を付けた

    停車時は、12.4Vでした。 走行時は、14.5Vでした。 オルタネータは、大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月14日 07:21 INTERPLAYXさん
  • バッテリーショート

    洗車をしようとして、ソケットをバッテリーの箱の中へ、ソケットの外の電極はマイナス、そのまま、ソケットが、プラス端子にはまった。煙りが出て、銅線コードが、電熱線となって、慌てて、手で抜いて、指に、コードのねじれの焼きこげ、今は、水膨れ。ソケットには、カバーがあるから、ショートするとは、思わなかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月10日 14:57 INTERPLAYXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)