マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ルームランプ・ランゲージランプのLEDランプ化

    ルームランプとランゲージランプについて、短時間の使用で熱くなるもので、なおかつ比較的長い時間使用することもあり、LEDランプへの交換は必要と考えて実施しました。 交換作業そのものは、短時間でできましたが、私が使ったLEDランプは、写真のようなもので、単純に取り換えるだけでは、取り換え後の見た目が嫌 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:12 ねずみハウスさん
  • テールランプユニット取り外し

    まずはヘッドライト周辺をしっかり養生。 取り外しに結構な力と勢いがあるため、しっかりしておいた方がよいです。 赤丸の2箇所のネジをプラスドライバーで外します。 テールランプユニット全体を両手でしっかり包んで、車の真後ろ方向へ「まっすぐ」ひっぱります。 ネジを外したら、内部で止まっているのは2ヶ所の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月10日 10:25 Notasさん
  • ウインカー&ポジションLED化

    ハイフラキャンセラーを取り付けるためにリヤ周りの内張を剥がします。 リアハッチを開けてセンター部分のクリップを外して内張を撤去、続けて両側部分のクリップを外して写真くらいまで隙間が空くようにします。 リヤシートは前方に倒しておいた方が楽だと思います。 写真では既に外れてますが、見えている白いコネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月17日 14:26 kentalabさん
  • デイライト化_1

    作業は全て左側だけで済みます。 まずはスカッフプレートを外します。 前側の内側を開いてから上側にバリッと。 後側も同じような要領です。 スカッフプレートが外れました。 次はキックプレートを外しますが、被さっている部分のウェザーストリップを外します 撮影忘れましたが、キックプレートの奥深くに、こんな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月8日 21:18 Hiro.さん
  • その他の灯火(配線編)

    PIAA L-230A(DR305)の配線編。 バンパーを取り外さないで作業出来ました。 既にエンジンルームから車内に配線を引き込み済みです。 ランプ周りの配線引き回しイメージ(黄色) バンパー左右の丸2個がランプ。 バンパー左下の四角形がPIAAのコントローラ。 ボンネット左上の四角形が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月17日 20:59 ぱでんとんさん
  • 車幅灯のLEDランプへの交換

    純正の車幅灯をLEDランプに交換して、純正品を予備部品として、また、熱対策、省エネを行えると思い、いろいろあるLEDランプから、番号灯とともに交換をすべく4個で1000円くらいの商品を購入しました。 車幅灯は、交換の効果は明らかな違いが見た目でたので満足しています。 写真以上に、明るい印象です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月30日 15:18 ねずみハウスさん
  • ドアミラー用シーケンシャルウインカー取り付け

    今の時期は必要ないかもしれませんが念のため、ミラーをドライヤーで温めます。 ミラーを上に傾けて右下に隙間を作って 隙間に手を入れて手前に引っ張ると外れます。 一気に引いた方が外れやすいと思います。 ミラーに付いてる配線を外します。 ミラーカバー内側から見える三カ所のツメを、ードライバーで押し込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月16日 13:41 ラット☆パトロールさん
  • アイライン装着

    定番:ナガノのアイラインです。(*´∀`*) 4~5cmに両面テープを切って、満遍なく貼っていきます。 パーツクリーナーで脱脂します。 仮置きして位置を合わせながら貼ります。 完成。\(^o^)/ ちょっと目付きが悪くなった。(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月15日 06:42 いっちゃん verⅡさん
  • 4WD用純正リアフォグの装着

    某オークションでリアフォグ付きのものが手に入ったのでつけたいと思います。 ウィンカーレバーは予め交換してあります。 フロントフォグなしリアフォグ付きレバーは、 CX-5の4WDにフロントフォグ装着するときに余るので、こちらは安く手に入ると思います。 リアハッチを上げてフロント方向から 精密ドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:26 azu3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)