エンジン廻り - 整備手帳 - MAZDA2
注目のワード
-
ボンネットインシュレーター取付け
現行マツダ2(ガソリン)にはボンネットインシュレーターの設定がありません。2024年9月に終売となったディーゼルにはあった&以前はガソリンモデルにも設定されていた?ようなので、どこかのタイミングでコストカットにより省かれたものと思われます。 無くてもOKと判断された部品という事になりますが、音に対 ...
難易度
2025年7月6日 15:41 ぱちさん -
ミッションオイル交換
31.427km走行で交換。 かなり早めですが教習車時代の使用状況が不明なので予防交換です。 メーカー推奨は75W-80ですが75W-90になっています。 関西マツダ㈱中環鶴見店に依頼しました。
難易度
2025年6月1日 06:29 off-line55さん -
FCR-062追加投入&DPF再生状況
給油時にFCR-062を追加投入。 給油38.06Lに対し、42ml追加。若干濃いめ。 Mazda2へのFCR-062添加はこれでおしまい 前回から1度DPF再生が発生していた。 DPF再生距離は126Kmと極端に短い。 DPF再生が起きた頃は近距離しか走っていなかったからか。 次の再生距離はも ...
難易度
2025年3月23日 14:10 nori0117さん -
ボンネットフード裏に防音シート貼り付け その1
静音化を狙ってやってみました。 事故防止のため必ずエンジン停止かつ冷えている時にやりましょう! ディーゼル車はボンネットインシュレーターをまず外します。クリップで止まっているだけなのでクリップを外していきます。私はクリップ外しは持ってませんがインシュレーターごと引いたりしてはずせました。 →その後 ...
難易度
2025年1月20日 22:49 ピエール39さん -
i-Stop キャンセル
諸先輩方の例を参考にボンネットストライカーについているセンサーを外しました。 これで毎回キャンセルスイッチを長押しせずともアイドリングストップとおさらばです。 因みに納車されてからアイドリングストップは殆ど使ってません。 なぜなら嫁さんが過去のマーチで信号待ちに突然エンジンが止まって大渋滞を引き起 ...
難易度
2024年8月4日 09:57 せいちゃん875さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA2 禁煙 スマートシティブレーキサポート 純正(宮崎県)
149.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
レクサス GS 純正12.3型ナビ バックカメラ フルセグTV(愛知県)
151.2万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
