取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
11.26inchディスプレイオーディオ増設
商品改良前の型なのでマツコネの画面が8.8inchしかない。 これで映像を見ようとするとやっぱり小さい。 てことででっかいのを付けようと計画。 紙を商品サイズに切ってどこに付けるか妄想。 なぜ紙を切ったか、それはまだ買ってなかったから(笑) ・タッチパネルなので無理なく手が届く場所 ・エアコンパネ ...
難易度
2025年8月19日 23:11 BPのFBさん -
AdPoower Sonic貼付け
Sサイズをウーハーの下部に脱脂して貼付け。 ライト使用を推奨します。運転席は覗き込めばわかりやすいです。 助手席はグローブBOXを外しピンセットを使わないと指が届きませんでした。 ツィーターは目立つので、SSサイズを裏側の下部に貼付け。 気にならなければ表面のグリル下部へ。 ミッドはパネルを剥 ...
難易度
2025年7月30日 19:06 Gerbera4さん -
アンプ電源、ACC、アース線繋ぎ&火入れ
前回作業時にとりあえずの音出しの為にスピーカーケーブルをループさせたカプラーを外し、間にアンプの入出力カプラーをつなぎ直します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3548907/car/3450791/13266509/parts.aspx アンプのスピ ...
難易度
2025年1月3日 23:47 鈴Qさん -
アンプ側ケーブル製作&アンプボード製作②
ケーブルに付けられているギボシをカットし、アンプ付属のケーブルに番線とコネクターを付けていきます。 入力側のケーブル。 上が番線&ケーブルを付けた状態、下が加工前です。 出力側も同様に付け替えます。 ケーブル加工終了しました。 アンプに配線を付けて取り回しを考えます。 セリアに行ってケーブル整理用 ...
難易度
2024年12月15日 18:58 鈴Qさん -
純正アンプ→増設アンプ→スピーカーコネクタ間ケーブル作成&車内引回し②
前回の続きです。 アンプに入る車両側のスピーカーケーブルの長さを決める為に、アンプボードの配置をある程度決めていきます。 アンプのゲインツマミの下にテプラでスピーカーの割当を貼りました。 アンプの裏にマジックテープで固定します。 いくらお手軽小型アンプとはいえ、固定用のタップ穴とかステーとか付けて ...
難易度
2024年12月8日 21:06 鈴Qさん -
純正アンプ→増設アンプ→スピーカーコネクタ間ケーブル作成&車内引回し①
純正アンプ→増設アンプ→スピーカーコネクタ間ケーブルを作ります。 運転席を外し、シート下にある純正アンプにサブウーファー信号取り出しで付けていたCYBER STORK MZ1620(改)を外します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3548907/ca ...
難易度
2024年12月4日 21:26 鈴Qさん -
アンプボード製作 ①
前回考察編の続きです。 今回はアクリルを板使ってアンプボードを作っていきます🧑🔧 アンプボードにはアクリル板の板圧5mmを使用します。 特に理由は有りません。ホームセンターに行ったら丁度良さそうなサイズ(200✕300)がたまたま5mmで有ったので😅 助手席のエアコン吹き出し口がセンターコ ...
難易度
2024年11月10日 22:35 鈴Qさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
