マツダ MAZDA3 ファストバック

ユーザー評価: 4.63

マツダ

MAZDA3 ファストバック

MAZDA3 ファストバックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • DIYバッテリー交換

    ディーラー3.5年点検(65000km)でそろそろ寿命と診断されたバッテリー。 提示されたバッテリー交換工賃含む見積もりが48000とお高めだったので、ネットで購入しDIY交換。 交換前の純正バッテリー S-95 フロントバンパー側(バッテリー短辺側)から見たサイズ +端子左=L 横幅短辺17 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2025年4月11日 02:47 あきちちさん
  • 追加メーター時計の取付(常時+ アース ACC)

    常設時計が無く不便なので、オートゲージの追加メーターアナログ時計を付けました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/449200/car/3155160/12624180/parts.aspx マツコネ画面付近に時計を設置したかったので、助手席側のサイドから赤い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月19日 17:13 あきちちさん
  • 0円 アイドリングストップキャンセラー

    自分の車(XD)にした無料アイストップキャンセラー、息子の20Sにも実施 赤丸ボンネットキャッチのカバーを手でポロリと撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/449200/car/3155160/7203079/note.aspx 中のボンネットキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2024年11月30日 22:33 あきちちさん
  • OBD2診断カプラーからのスマホ画面追加メーター化

    800円位のコストで、スマホが追加メーター化出来ました‼️ なんかメーター多いとテンションUP😍 いろんな車両情報を選んで、画面に貼り付けていく感じで楽しいですね☺️ 無料版なので見れない情報(動かないメーター)も多いですが… 車速や回転数は純正メーター見るから不要。 スロットル開度はスロコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年6月9日 13:22 あきちちさん
  • マツダ3から安全にACC電源を取る方法

    今さらの情報ではあるんですが、マツダ3からACC電源を引くときのコツを紹介しておきます。 マツダ3の室内ヒューズボックスは全て常時電源ですが、ACC電源が取れる場所が近くにあるわけです。マツダ3では定番の助手席左側ヒューズボックスの上方向にある白の32極カプラーの左端の白い配線になります。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 105
    • コメント 1
    2022年9月24日 15:23 ちばっしーさん
  • 備忘録 スマートキー電池交換

    備忘録につき次回以降 sage進行案件(ピン止め案件) 1回目 ??? 2回目 24/11 3回目 4回目 メーター上にスマートキーの電池が弱ってきたよ〜ってメッセージが出てくれるので、管理する意味はないが念の為 何も見ずにパパっと交換しましたが、MY MAZDAアプリにも載ってますね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月26日 21:10 あきちちさん
  • アーシングや電装品追加時のアースポイント注意点

    充電制御車でやってしまったアーシング失敗談です。 バッテリー(ー)端子から出ている電流センサー端子(赤線端子部)にアーシングのステーを繋いでいたつもりだったのですが、端子側の金属部(青線部)にステーが触れてしまっていました。 この状態で2ヶ月位何も変わりなく乗っていましたが、異変に気付いたのは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:04 あきちちさん
  • バッテリ交換

    約4年間乗ったのでバッテリを交換しました。 メーカ純正品は工賃合わせて45000円とやはり高価。 オートバックスやイエローハットだと3万円前後で交換できるが、MAZDA車だけはお断りでした。 バッテリ交換後に以下の設定が必要であるが、①②は専用のマシンが必要のようです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月30日 13:27 Tempest-GRSさん
  • 多機能メーター Torque 導入編

    有志のプラグインのおかげで昔に比べてだいぶ楽になった Torque の導入編です。 ディーゼルエンジンではDPF再生距離を確認できるとだいぶ安心感があります。 特にMAZDA3からの第七世代はiStopランプが停車しないと点灯しないのでDPF再生してることに気付かないことが多いですが、このアプ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 6
    2019年11月13日 03:38 Steven_Artさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)