マツダ Mazda 6(海外モデル)

ユーザー評価: -

マツダ

Mazda 6(海外モデル)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Mazda 6(海外モデル)

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 14万5713キロ 赤テールに交換

     走行は14万5713キロ、この車を購入当初から、できれば変えたいなあと思っていた部分があり、それがテールランプです。  いわゆる、白テールで光ると赤になるというものです。見た目安っぽく見えるのと、日本からの友達に「でぃーきゅーえぬ」的だとか言われり、見た目はそれほど気にしない方なのですが、でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月28日 03:36 Avensistさん
  • 14万5353キロ シャシー防錆ワックス追加塗布

     走行は14万5353キロ、早いもので、この車を購入してから3年が経過しようとしています。  この車の弱点は錆びやすいことで、購入当初から錆がすごくて、コロナウィルスによるロックダウン時はサビ取りと防錆処理で時間を過ごしました。  そんな防錆処理もしてから2年と4ヶ月が経過し、防錆ワックスの効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月27日 09:03 Avensistさん
  • 14万3912キロ 中央排気パイプ交換ならびにマフラーの結合部分の溶接交換

     走行は14万3912キロ、このような幼稚な応急処置をしてから、かれこれ2年が経過しようとしています。  その時の記事はこちらです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/169777/car/2903262/6546086/note.aspx  この応急処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 05:04 Avensistさん
  • 14万3837キロ 定期整備:後方ブレーキパッド交換

     走行は14万3837キロ、今回も話題は定期整備で後方ブレーキパッドの交換です。  この車、私が購入前に既に後方ブレーキパッドとディスクが新品に交換されていました。  全国チェーン店で作業された記録が残っていたのですが、それが酷いもので、パットがちゃんと座っていませんでした。その時の記事はこち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 02:50 Avensistさん
  • 14万3837キロ 定期整備:冷却系・冷却水、ウォーターポンプ、サーモスタット交換 その2

    >>> その1からの続きです。  しかし、それでもベルトは、かなりきつく、これ以上するとちぎれそうでした。  これはどう考えてもおかしいと思い、幸いにも外したベルトが純正であることでよく見ると6PK2290という表記があります。これは溝が6,長さが2290mmという意味です。新品のゲーツのは6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月9日 09:23 Avensistさん
  • 14万3837キロ 定期整備:冷却系・冷却水、ウォーターポンプ、サーモスタット交換 その1

     走行は14万3837キロ、今回の話題は定期整備です。オイルやフィルター交換、ブレーキの清掃・潤滑などは毎回やっていますし、それらの作業は特に面白いものではありませんので割愛していますが、今回は頻度の少ない整備項目なので掲載することにしました。  この項目ではまず、冷却系である冷却水、ウォーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 08:18 Avensistさん
  • 14万3188キロ 吹出口からの異音

     走行は14万3188キロ、エアコンの消臭作業と同時にファンを使っている時に吹出口からの異音の解決を試みます。  症状はファンスピードにもよるのですが、風量が多い時は特にカタカタや枯れ葉が挟まったようなチリチリといった異音がここ1年ほどしておりました。  当初はエアコン・フィルターに枯れ葉が挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 08:03 Avensistさん
  • 14万3188キロ エアコンの消臭作業

     走行は14万3188キロ、今年は例年よりも一層暑さが厳しいイギリスで、エアコンの使用頻度も増えました。  エアコンを入れた直後と切った直後に嫌な匂いが出るようになりました。  2年ほど前に同じ作業をしましたが、そろそろまたする時期にきたみたいです。  2年前の作業の記事はこちらです。 ht ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 07:17 Avensistさん
  • 14万2663キロ 後方ショックアブソーバーの交換

     走行は14万2663キロ、前回の出張の時に、路面の凹凸の激しい道路をたいして荷物を積載していないにも関わらず、突き上げ感が著しいことを実感しました。  実は数ヶ月前から、減速用のバンプを乗り越えた直後に結構沈むなあとは思っていました。それでもしばらくは大丈夫だろうと継続使用しておりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 07:58 Avensistさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)