マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リヤドラム清掃

    泣きがおさまった…ような もとい、鳴きですね。 泣きはおさまりそうにありません。゚(゚´ω`゚)゚。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 19:03 楽滑星さん
  • ピストン固着

    皆さま(って見てくれている方がどのくらいいるかわからないけど)お世話になってます 前回 左フロントのジャダーがひどいと書き込みましたが あれからすっかりジャダーがなくなり いつも通り乗ってました ところが… なくなったわけではなく気づかないくらいに症状が出てなかっただけでした 先月半ばから再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月1日 16:42 お疲れぎみのMPVさん
  • パッド鳴き!キィキィ~( ̄▽ ̄;)

    トヨタディーラーにて(^-^) 去年の車検後のパッド清掃後からの鳴き。右のみ!! パッドは三年前の車検時ディクセルに交換。その時は問題ありませんでした。 恐らくアタリが変わったのが原因? 大体の原因は↑の凹凸でのパッドアタリ。。。 面取りせなかあんな~っと。。。やろうと思うが、暑すぎてやる気な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 16:38 タケ工房さん
  • フロントブレーキパッド点検&エア抜き

    ブレーキがいまいち甘くなったので点検をします。 今回は上側のボルトを外してみました。これですと、ブレーキホースが引っ張られる為、ホースのクリップも外す必要がありますが、作業性は上を外した方が断然良いです。 外したパッドです。パッド残量はまだ半分といったところでしょうか? ローター当たり面。てかてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 22:47 モコ。さん
  • とりあえず1つずつ

    右フロントローターの研磨と純正パッドに交換 左側もローターの研磨とパッドの交換 とりあえずお金が掛からないように1つずつ原因を調べていく方向で決まったので、 キャリパーとブレーキブースター、マスターシリンダーの交換は、しばらく様子を見てからにすることになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 16:37 MR-S.TAKUさん
  • 24.02.18_Frブレーキパッド交換後の調整は重要。

    ブレーキフルードが増しているので、ストローで何度も先っちょ押さえながらひたすら取り出すだけの繰り返し。 少し多いけど、まぁ~良いかぁ~www 紙コップにこれ位取り出しました。 最後の仕上げは、ホイルタイヤ交換もしたので、エアーの調整です。 20インチは、いつも少し高めに入れています。 久しぶりにデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月21日 18:04 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)