マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 収納式ナビフードの製作

    まずはナビ裏の収納時、フード本体と干渉しない可動範囲、 フード本体の大きさ、設置位置等を探りながら作図します。 結果、引き出し時60ミリの出幅が最大でした。 それ以上の大きさでは納まりません! でもそれで充分だと思います。 図面を元に各パーツを製作します。 左がスリットを入れて塗装したセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年8月26日 23:16 石鯛バカさん
  • ナビバイザー取り付け

    昼間に光が入ると画面が真っ暗で見えなくなるので、コレを取り付けます そのままだと、ボタンに干渉するか、開閉時に画面に干渉するので、上を少し削ります。 ヤスリでやるのも面倒なので、ガリガリやっちゃいます。 その後、180番で整えました。 加工前の写真がありませんが、加工後です。 ボタンの下ギリギリに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月7日 11:01 みっつ@23Tさん
  • MOPナビのLED打ち換え

    室内LED打ち換えの中でも難しそうだったMOPナビのLEDを打ち換えました(^.^) 使ったチップLEDは全て2012サイズです。 先に打ち換えている先輩方の整備手帳を参考にさせてもらい、白、青、アイスブルーの三色で色分けしてます。 ようやく純正のグリーンのLEDが無くなり、室内イルミが統一出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 22:15 コロン LY3Pさん
  • MOPナビ→DOPナビで純正バックカメラを活かす

    駐車支援システムの配線カット 白赤、白青、白 これとは別に黒のテープで巻いてあるGNDもカット。 事前に購入しておいた5ピンの配線付きコネクタをナビ裏の配線に接続。 赤(電源) 黄色(カメラ+) 白(カメラ-) 黒(電源GND) 配線が足りず同じ色になっちゃいました。 間違わないように1本ずつ接続 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:16 ちゅーはいむさん
  • サイドカメラを走行中でも利用可能に

    ある日交差点で信号待ちをしている時に、わき道から出て来ようとする車がどんどん頭を出し、強引にこちらに寄せてくるような事があり、 当てられそうと危機感を持ったので少し右によけて回避した事がありました。 後で考えてみると、左サイドミラーにカメラがあるからこういう時は使えるかな?と思って使ってみようと思 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年11月11日 23:53 元CHASER乗りさん
  • 地図データ更新

    前日ネットで購入した物です。 画面の指示に従って。 更新開始 更新中です。 更新完了 来週の全国オフに向けての準備です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 19:42 けん3078さん
  • 部屋の中でもカー◯◯◯♪ 2ラウンド目♡

    昨年、ナビを入れ換えたことで 古いナビは御役御免に・・・ するには勿体無い! ナビのHDDには沢山の曲が入ってるし しかも、結納返しで買ってもらった物なので売却や廃棄しようものならワシも廃棄されちゃうかも _ト ̄|○ カーナビの電源は直流12Vですが、家庭用の電源は交流100V・・・ はい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月18日 17:10 ふぁみりー♪さん
  • ATOTO S8 S8G2119UP-A 開発者向けオプション

    一般的なandroid端末には「開発者向けオプション」というのがあり、ネットで調べればandroidのバージョンに合ったこのメニューの出し方、有効化の方法が見つかります。 ATOTO S8G2119UP-Aの場合はカスタマイズされていることもあり、通常の方法では出せませんでした。 情報が見つけられ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2022年1月31日 22:41 hoppyguyさん
  • フロントカメラの装着

    ディーラーオプションナビ(C9CD)にトヨタのウィッシュのフロントカメラをつけてみます。 トヨタのカメラは6V、MPVも6Vそれなら直結で動くだろうと。 車輌情報:ディーラーオプションナビC9CD        バックカメラ・サイドカメラ付 カメラ:トヨタウッシュ純正2方向フロントカメラ とり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月12日 15:33 ゼニガメーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)