マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップを作ってみる(イメージ編パート2)

    とりあえず切り口と隙間を埋めてみました。 オクでポチったカーボン板を使ってみました。 色々と試行錯誤した結果・・・ この様な形になりました。 今、考えられる限りでは作業の適当さを隠せるのはこれが精一杯です(;´▽`A`` どうなんでしょう? 果たして・・・ コレって・・・ イケてるんですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月30日 23:01 ふぉるくるさん
  • アイライン加工!

    中古のアイラインベースです。 メーカーはアメリカンモンスター!!・・・知らないッス(^_^;) 割れとヒビがあったのでパテ埋め。 仮付け状態。 幅広いッス(^_^;) ウインカー部に隙間(^_^;) 自分好みに切ったり削ったりでスポーツ系っぽくしてみました(*^-^)b 近くの店にはマツダの黒がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月11日 14:26 花☆花さん
  • フォグの光軸調整

    プリムローズさんの整備手帳を 参考にしました! いきなりですが、左側の フォグを外したネジの調節穴です。 この穴を上方向へ削ります。 写真を撮り忘れたので削る前と 逆の右側です。 赤線で15mmになるぐらい削りました。 ちょっと控えめかもしれませんが、 まずはこんなもんで。 さて、どんなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月20日 23:53 エコラン オデッセイさん
  • ワンオフバンパー改めフェイスリフトへの道 その5

    昨日の続きです。 いきなりですいませんが、ヘッドライト、昨日当たるトコを 超音波カッターで切り刻んで・・・ ボディに宛がい・・・(゜∇^d) グッ!! ここら辺が限界ですな。 じゃじゃーん! 本邦初公開! 加工ベースのFrバンパーです。 購入して・・・何ヶ月放置したんだろ?! ノーマルと比較してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年5月9日 14:51 敬助さん
  • ワンオフバンパーへの道 その2

    久々に、バンバー製作の続き。。。ポリポリ (・・*)ゞ そろそろ本腰上げないと、年内の完成は難しいかと思いまして。。。 長男坊と2人で作業開始。 ようやくサブメカニックとして使えるようになりました。(笑) 外したバンパー♪ ここまではあっという間ですな。(▼∀▼)ニヤリッ バンパーを外したら、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月2日 19:54 敬助さん
  • ネジ折れ除去

    いただいたリアスポイラー。 天面は塗装を剥いでいるので、塗装準備。 素地が出てきている部分もある為、軽く表面ペーパーがけ必要。 塗装の前に、一箇所ネジ折れがあり、サビで固着。 まずはここから除去作業。 作業写真を撮り忘れ。 折れたネジのセンターにポンチを打ち、 ドリルで下穴を開けて、エキストラクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 22:07 taka240kaさん
  • エアロ補修 F・R小傷補修プラサフ塗装編

    先々週から飛び石傷などの補修をしてました。 薄付パテを盛っては削り、指先で確認し又盛っては削りを繰り返し、なんとか見た目は傷が補修出来たようなので。 先週の土曜日にF・Rのプラサフ塗装を行いました。 プラサフ塗装をすると目に見えていなかった小傷が。 又パテを盛っては削り、プラサフ塗装を行いを繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月6日 19:39 仁605さん
  • リアダクト加工2(塗装とイルミをつけよう~)

    ダクト用の穴あけ完了♪ 切断面を綺麗にヤスリがけして・・・しすぎて・・・塗装が剥がれたとこが出来ちゃった OTL なので遣りたくなかった塗装補修を(TOT) ボディ同色だと絶対色合わない自信があるのでwww 違う色で誤魔化すことにします。 極力色の段差が誤魔化せるラインを考えて養生テープとマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月9日 13:40 こじターボさん
  • FRP補修編~^^シコシコ祭り~

    まず、ヒビ等が入ったFRP材なんですが、キレイに淡水ペーパーで(粗目)シコシコしていきます。 こんな感じです。 今回使用した品々です。 取り合えずこれで一通り修理が可能です。 水で濡らしながら~の作業です。 補修セットの中に、缶に入ってる物と青い液体のような物(硬化材)を混ぜ混ぜすると接着剤になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月5日 20:49 横浜鳶さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)