マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • カメラ切替ボタンLED化

    自分のMPVにはサイドカメラこの前付けたフロントカメラがありそのカメラ切替ボタンがあるのですが画像を見てもらえばわかるけどそこだけオレンジ色になっていてアンバランスだったのです。はずし方もわからなかったので放って置いたのですがステアリングスイッチも白にLEDを打ち替えたので色を合わせたく施工しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 10:31 ぐらまらすさん
  • シフトゲートイルミ化

    せっかくイルミかするんだから、何かインパクトをと思い、残光ユニットを使ってみました。 夢中で作業してたので写真を撮れませんでした(_ _ )/ MAZDA8@L3-VDT さんの方法を真似させていただきましたm(__)m 夕方の完成写真です。 なかなかいいね~とご満悦です そんでもってナイトドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月15日 21:39 パンダだよさん
  • シフト文字を青く光らせようヽ(^0^)ノ後編

    シフト文字板の裏に白い紙を貼ってから百金で青い下敷きを買って合わせてつけました~ 二枚でも一枚でも光具合は変わらないんで一枚にしました シフト文字を取り出すのに上部側のみをニッパーでカットしました 隙間からシフト文字板を出し入れ出来ますよ ニッパーでカットところはホットガンで固定しました~ 昼間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 16:44 しんちゃん@gun125さん
  • シフトゲートイルミのアクリル加工

    先駆者様に勉強させていただき 自分もこのやり方が一番いいと思ったので アクリルを使ってイルミを作ります。 ゲートの形にカットし、LEDを埋め込む穴も あけました。 LEDの位置や向きは試作を繰り返してコレに決定! 上の中央は使いません。 配線とLEDを取り付け、ホットボンドで固定。 自分の場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年12月22日 16:27 フレッシュリーフさん
  • シフトゲートイルミの取り付け

    シフトゲートにLEDを仕込みます。使用材料は、助手席側ダッシュボードにイルミを追加したものの余りを使います。 加工前 加工後。 点灯確認。ちなみにLEDは2発使っています。チューブ固定モールは光を増やすために薄くカットしました。 灰皿イルミラインから分岐して取り付け。 夜間の図① 夜間の図②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 21:21 hide-booさん
  • 特注 試作品ナナカラパート7 シフトゲートナナカラ化 今頃アップ(半年前の)

    最近整備手帳見直してたら、半年前に特注したシフトゲートが載せてなかったので今頃アップです(^^ゞ といってもホットボンドでくっつけてあるので、接がすわけもいかず、このままで画像撮り! 3色LED6発ついてます! 点灯したらこんな感じ!去年のフォトギャラリー見てくれてる人や、オフ会で見せた人は知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月19日 18:18 FALGENさん
  • スライドドアPWS LED化

    まずは完成から。 以前から気になっていた2列目スライドドアの PWSをLED化しました。 皆さんの整備手帳を参考にさせて頂いた ので作業はかなり簡単でした。 PWSの取り外し方 スライドドアのドリンクホルダー部を掴みながら引っ張ると簡単に内張りがくはがれる(浮く)ので、そこから手を突っ込みス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 21:50 プリムローズさん
  • フレッシュリーフさん特製 匠のアクリル板取り付け

    今回は配線かんけいを先にやって取り付けることにしました。前回はパネルと下に干渉し閉まらなくなったので配線の処理を一番にしました フクリルパネルは銀のテープ(マフラー用)これしかなかったもんで・・・ 固定はホットボンドでしようと思いましたが後々の事を考テープで固定だけしてみました 次にカーボンの貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月1日 15:23 博多鷹!!さん
  • テールユニット一体化LEDリアフォグへの道~その8 スイッチ製作編

    次にスイッチですが、今回の弄り、車検に通るが基本方針! なので、きちんとスイッチを付けます。 と言っても、保安基準適合か微妙ですが、点灯するのが分かるように細工しました。 本当はインパネにリアフォグ点灯ランプが点けばいいんですが、そんな技できないので、スイッチに細工です。 某車種のリアフォグスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月11日 23:46 ろくべぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)