マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • Rバンパー(マフラーカッター部分)にLEDイルミ

    今回購入したのはこちらです。 ボルトの頭の部分が長いので、もしかしたら 取り付け位置の変更や全く別のものにするかも しれません。 SABで3000円ちょっとでした。 マフラーカッターを取り外します。 既存のマフラーの方や車外品をつけてる方は この状態にはしづらいですね。 私のは以前カッター部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月13日 22:02 NoWフィールドさん
  • マフラーーーーカッター・・・

    マフラーカッター装着しました!! あくまでも本物マフラー装着までの繋ぎです!! と意気込んでみるも、ずっとこのままのような気がする・・・ 商品はSEIWAのK-224 オーバルカッターL。 同梱されてきたネジ(左側)が長すぎたため、M6×10mmを6本買ってきました。ネジが目立たないように頭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月10日 21:47 まきプーさん
  • マフラーカッター取り付け

    発見!ジャストフィットのマフラーカッター SEIWA オーバルマフラーカッターL  K224 スポイラーに隠れたマフラー・・・ 斜め上から見ても隠れぎみ・・・ いきなり取り付け後! マフラーの存在感復活!! 真上から マフラー内側はスポイラーと面一程度に、外側は15mm程出してみました。 マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 20:20 クッキーチロルさん
  • カッター交換

    今回の主治医です♪(笑 こんな感じに切って~ こんな感じになって~ こんな感じに完成~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! NoWフィールド23Tさん、 本当に有り難う御座いました! m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月9日 21:52 CRYSTAL Ⅶさん
  • MPV-X? マークXマフラーカッター その2

    仮付けしたら、マフラーステーとカッターが当たっていたのでこうやって内側を叩いて変形させました。 クリアランスが15mm以上できました。 OK♪ まずは溶接痕を削ってスムーズにします。 マークXのラインを生かしたかったんですが、凹カーブなのでサンダーが難しくて… 色んな道具でいろんなことしましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月27日 21:51 750turboさん
  • MPV-X? マークXマフラーカッター その1

    まだ未完成ですが、まだ時間がかかりそうなので、経過報告です。 マークXのマフラーカッターを取り付けるために、二個イチしました。 これは仮付けです。 悩みながら、重ねながら、マークⅩのバンパーを切りました。 どこまで利用できるか、MPVのバンパーと相談しながら… 今もどこがよかったかわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年2月26日 21:07 750turboさん
  • S2000純正マフラーカッター取付け

    NO.Wフィールド23Tさんに純正カッターを外してもらいました。 切断面に耐熱ペイントを塗った後、 付けるだけ♪ 反対側 横から 全体です もういっちょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月25日 12:42 YOUMAXさん
  • マフラーカッター 取り付け

    今回取り付けたのはこちら SEIWA K258 L スタイリッシュカッター SABで2580円でした。 使用した工具は ベビーサンダー 切断用砥石、#80の砥石 バール、タガネ、ハンマー、ペンチ シルバーの塗料(削れたところの補修用) 保護メガネと帽子は着用しましょう。 マフラー外して作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月4日 21:05 NoWフィールドさん
  • オデッセイマフラーカッター

    オデッセイ純正マフラーカッター。 かなり手の込んだ作りです。純正は溶接跡が残っていたりでいまいちでした。 サイズは純正より少々大きい程度です。 純正マフラーをはずしたところ。 はずし方は下1箇所、上2箇所でスポット溶接してあります。かなり頑丈です。サンダーで削ってはずします。そして斜めになってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月28日 20:12 ねこバス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)