マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ブッシュ交換

    先日のエンジンマウント交換時に、ついで作業として第2触媒の所と、中間マフラーのブッシュを交換しました。 触媒の所2個と中間の所1個を新品に交換です。 装着画像を忘れたので先ほど撮影 触媒の右側と 左側 中間パイプの所 エンジンマウントと同時交換 交換時走行距離 159063Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 22:52 たーじん@さん
  • マフラーアース取り付け~♪

    まっきー@琵琶湖さんに頂いた、高価なマフラーアースを取り付けてみます(o^-')b 以前購入しておいたカースロープの出番が やってきました、わずか6cm程ですが、これだけでジャッキ使わずに後方下には体が入ります (^_-)-☆ アース線は2本頂いたので、アーシングは左右のマフラーそれぞれに付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 02:46 SilverLineさん
  • アペックス ECV 取り付け動画あり

    ランエボ用のECVを流用します(^-^) とは言ってもパイプ径が61パイなのでLWにも合うのは当たり前ですね ジャッキアップ 中間とリアピースの間に挟みました(^-^) ワイヤーはサイドブレーキのワイヤーを辿って一緒に出しました(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 20:33 lwT.Sさん
  • ECVワイヤー取り回し

    このノブを引けばバルブが閉まります 今は全閉です 赤線はワイヤーの取り回しです 運転席左後ろのカーペットを切るとサイドブレーキワイヤーが腹下に伸びてるので一緒に出しました 赤線はサイドブレーキワイヤーです 汚いですがゴムパッキンを切ったのでコーキングしました 中間とリアピースの間にECVが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 21:41 lwT.Sさん
  • O2センサー交換

    娘から車乗ってたら急にオイルランプが点いたと連絡があり、帰って確認したらエンジン警告灯の点灯でした。車検も近いし治しておかないとならない。何が壊れたんだろう? 以前から気になっていたOBD2 ELM327故障診断機なるものを購入(1,500円)、こんなに安いのに本当に診断出来るのか半信半疑でしたが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:40 髪さまー!さん
  • 純正マフラー(リヤピース)加工

    前期と後期の取り付けピッチが違います。 上:前期 90mm 下:後期 110mm 違うとなると加工あるのみ~☆ 後期の純正マフラー(リヤピース)の加工開始 ボルトが溶接しているので、外さないと~^^:汗 サンダーで溶接部分を削り取りナットをつけてハンマーでつん~つん~(笑) この様に外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月18日 18:50 くろあげはさん
  • マフラー交換後のこもり音対策

    beatMAX Tiマフラー、インナーサイレンサー装着しても結構な爆音が室内に響いています。そこでエーモンの静音計画発動 アンダートランクの内張まくり上げています。 ①エーモン静音計画ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用 普通車用 4953 1セット ②エーモン静音計画ロードノイズ低減セット  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月21日 21:19 rsu23cspさん
  • V6から直四へ

    また作ることになったときのための備忘録です RSRのセンターパイプをV6用から直四用へ加工します V6用は赤丸の部分のRがきついです 寝かせても地面にフランジはつきません 直四用はRが緩くて地面に寝かせたときにフランジが地面につきます なのでガスであぶりましたがなかなか曲がらない(T^T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月20日 15:18 lwT.Sさん
  • マフラーアースをつけよう!

    今回は怪しいマフラーアースを取り付けました。 パーツレビューに毛が生えた程度のスマヌ、、、。(汗 説明書を見ながら組み立てました。 ボルトとナットを締めるだけですが、、、。(汗 イカ釣り針みたいなのが今回の目玉アイテムです。 ここから静電気を放電するそうです。 飛行機に取り付けられている放電索み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月14日 21:34 萬次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)