マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    社外新品が大特価だったので発注。 10万キロで乗り換えと世の中が言う意味も分かります…色んなところが寿命を迎える。・゜・(ノД`)・゜・。 ひとつ勉強になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 10:14 楽滑星さん
  • リザーバータンク交換

    この型のMPVはサブタンクがプラスチック製の為、13シルビアみたく、割れます。部品の厚さがあるのでシルビアみたく穴が空いたりとかはしないんですが、亀裂から水が漏れてたのを1年以上だましだまし乗ってたんですが、 ようやく交換。 10年以上手直しが必要な中古車を乗り継いで来ましたが、今回初めて部品共販 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 09:08 楽滑星さん
  • クーラントタンク交換

    経年劣化によりMさんのクーラントサブタンクに亀裂が!てなわけで新品に交換しました。 タンク自体はやすいので気軽に交換できます(^○^) 必ずクーラントが冷えてからやりましょう!えらいことになりますよ笑 ネジは上と横の二箇所ありますので、二個を外すだけでタンクは外れます!これは簡単ですねb。ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月9日 11:16 凛?RiN!さん
  • ウォーターポンプ交換 ②

    古いパッキンはゴムっぽい材質で新しいパッキンは紙っぽい材質でした。 なんとか取り付けた写真。テンショナーがないのでベルトをはめるのが大変でしたがマイナスドライバーで抉りながらはめました。そのやり方で疑問でしたがそれ以外考えられませんでした。 ホースを元通りに付けてLLCを入れてエア抜きしながら回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:15 KUMATAROさん
  • ウォーターポンプ交換 ①

    いや〜やっと部品が揃ったので作業開始です。うちのMPVはLWFWというフォードエンジンのV6なのでネットでも探すのが大変でした。 やっと見つけたところでポンプとベルトを注文して届いたらベルトが合わない⁉︎ ちゃんと適合確認したのに。 結局マツダの整備工場で注文。なんと3倍の値段。 使う部品は写真の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:14 KUMATAROさん
  • ATFクーラー交換

    錆でボロボロになっていて気になっていたATFクーラーからオイル漏れ。オイルパンの滲みも気になっていたので、会社前のショップで見積もって貰ったら4~5万。 買ったばっかりでこの修理費は嫁に殺されます。 購入店で相談した所、オイルパンの滲みは無く、本体の部品交換だけで済むとの事。 減ったオイルはサービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月5日 08:48 町田っ虎さん
  • ラジエータ上整流防止スポンジ交換

    まずは脱バン。 ラジエータ上のスポンジの劣化が気になっていました。 本来は垂直に立っていてバンパーとの隙間を埋めてラジエーターに効率よく風が流れるようになっていますがコレじゃ役に経っていません。 何よりもボロボロになっているので細かいスポンジの残骸が吸気に入ってしまいそうで・・・。 純正品はラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 09:38 モコ。さん
  • ラジエーターその他交換+1年点検など

    12年・10万㎞もの間酷使した我がMPVの冷却系でありますが、どっかのアホなオーナーがハイプレッシャータイプのキャップを入れた為、ご老体にとどめを刺してしまいました。 かくして、冷却系のリフレッシュ+ついでに1年点検などを実施することにしました。 その際の顛末は↓を参照下さい。4部構成です。 ①h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 15:36 アサヲさん
  • くまモンのラジエーターキャップ

    くまモンに少しはまってしまいまして、関連グッズを探していたら、こんなのがあったので入手しました。 購入したのはシールタイプです。 http://shop.auto-staff.net/shopdetail/009000000012/ 300円くらいでした。 ラジエーターキャップも一応消耗品のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月22日 19:38 かてぃすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)