電装パーツ - 整備手帳 - MPV
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
【MPV 91,962㎞】保守用パーツ収集
MPV-LW系も製造中止から20年近く経ち、ヤフオクでもパーツの出品があまりありません。 みんカラのお勧めの表示でマイカーと瓜二つの写真が表示されておりました。1番欲しい部品は、スライドドアのイージークローザーのモーターです。(現在、故障中) 問い合わせしたところ、残念ながらこの車も故障していると ...
難易度
2025年3月9日 16:29 ポンコちゅさん -
車載タイヤ空気充てん用エアコンプレッサー 修理
今年は猛暑が続いてましたが、気温も少し下がり気味でタイヤの空気圧が少し下がって来たので調節しようと思い。 普段はスタンドでするのですが車載のコンプレッサーが有ったのを思い出し一度使ってみようと出してみて、電源コードを伸ばしたら・・・ ご覧の様に被覆が朽ちていてボロボロにwww 使って無くても17年 ...
難易度
2024年10月2日 07:40 SilverLineさん -
ガレージにソーラセンサーストリートランプ追加~(^^/
先日購入したソーラセンサーストリートランプをガレージに追加しました。 これもリモコンで動作モードを切り替え出来ます。 だいたいの取り付けたい位置が決まったらマーキングテープを貼り 取り付けベースを当てがって穴位置を決めます。 今回はオートポンチも購入しているので、センターポンチ打ちもラクラクです。 ...
難易度
2024年8月4日 02:58 SilverLineさん -
ガレージにソーラセンサーライト設置~(^^♪
先日購入したソーラセンサーライトをガレージに設置します。 リモコンでも動作モードを切り替え出来ます。 まずはステーをソーラセンサーライトに取り付けます。 ネジは小さくとってもチープなタッピングビスでしたwww 本体をガレージの取り付けたい支柱にあてがって、ステーの取り付け位置をマーキングします。 ...
難易度
2023年11月26日 17:10 SilverLineさん -
MPV LY3P コムテック レーダー修理
まず、708LVが帰ってきました。 約2週間と、提示通りですね。 大きなエアパッキンの中に、更に個包パッキンされて到着です。 ちゃんと梱包されていたようで、安心しました。
難易度
2021年10月1日 17:35 minori0022さん -
リモコンエンジンスターター イモビライザーアダプター対策
LYには古い車ながらイモビライザーで盗難対策されています。よって昔のようにキーシリンダー裏のコネクタに車種別ハーネスを装着するだけではリモコンエンジンスターターは動作しません。 イモビライザーアダプターというのが必要となります。このアダプターにはイモビライザーが内蔵されたエンジンキーをあらかじめセ ...
難易度
2020年12月6日 11:31 ココろんパパさん -
TPMSのバイザー製作&取り付け PARTⅡ
カーボン調シートを貼り付けて完成! 取り付けはいつもと同じく両面テープでサクッと貼り付け。 確認のためにフロントを暗くしてみました。 ヤリー!全く映り込まないやん~♪ 自己満足で終了(o^―^o)ニコ 上から見ると 横から見ると 外から見るとこんな感じです~(*^^)v
難易度
2020年8月29日 23:09 SilverLineさん -
-
TPMSのバイザー製作&取り付け PARTⅠ
先日取り付けたTPMS、走り出してから気づいたのですが、設置場所を変更してみても・・・ やっぱこれもフロントガラスにバッチリ映り込みました(^_^;) 昼間はメッキのスイッチがピカピカと、夜には液晶表示が視界に入って鬱陶しい!。 で、早速いつもの様にバイザーを製作することに。 適当に厚紙で型取り ...
難易度
2020年8月29日 23:08 SilverLineさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
ダイハツ トール 純正9型ディスプレイ Bカメラ 両側自動ドア(滋賀県)
193.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
