マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ネオン管取り付け~☆ (配線編)

    エーモンの配線チューブにハーネスを入れる。 入れた後は、結束テープでキレイ?に巻き巻き~☆ 2mの配線もこんな感じになりました。 ホイルハウスインナのマットガード内にあるファスナの外し方。 +ドライバーでゆっくり左に回す。 周囲の黒い所は、指で固定す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月24日 19:43 くろあげはさん
  • 左右パワスラ復旧

    中古で6月に購入した、モーターASSYとコンピューターに交換しました。 手放しでの閉め動作は、やっぱりダメで手を添えてやらないと、完全に閉まりません。 やっぱりドア下がりか、センサー不良みたいで。 とりあえず、元に戻せたので良し。 右は、とりあえず、そのままにしておいて動作が出来る状態に戻して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 17:10 來 福@川越魂さん
  • 助手席側ウチガー取付

    3rdシートからスライドドアを操作できるようにスイッチを追加しました。 スイッチはBピラーについているスイッチ(中古)です。ハーネス(新品)も入手 配線はBピラーのスイッチから分岐 取付用の穴の型をBピラースイッチから取ります。 適当に位置を決めます。 カッターでくり抜き、少しずつ大きくしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月3日 22:10 rsu23cspさん
  • ルームランプが壊れかけた…

    今日何気なくドアを開けたら、ルームランプがつかなくなりましたw なんでだろうと思い分解してみます! ルームランプの外し方は簡単です! サングラス入れの所に8mmのボルトがあるのでそれを外します こんな感じで、 少し狭いので、 ロングソケットの方がいいかもしれません! ボルトを外したらスイッチとラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月16日 15:37 えーへさん
  • プラグコード交換

    オークションで格安にゲット(●´ω`●)ゞエヘヘ で、交換(・∀・)ニヤニヤ 作業自体は、ちょっとメンドクサイかな┐( -"-)┌ 交換後の調子は、立ち上がりスムーズになったかなノ(´д`)デヘヘ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月3日 23:52 半蔵@伊賀さん
  • 今更ながらマフラーアースf(^_^;

    効果のほどはf(^_^;感じません!! 左後~♪ 右後~♪ 前~♪ ん?ココで良いのかなf(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月24日 15:08 T。さん
  • ユピテル GWR83sd 取り付け(交換)

    まずは取り付け完成図から 取り付けは付属のゲル状パッドでは 仮設置時にぐらつきがあり 外装用両面テープで取り付け 張り付け用下地材も附属してましたが、 サイズも大きいので念のため 舗装が悪いと微振動・・・ センターコンソールのパネルを 下側からぐいっと外し、浮かせて ソケット5カ所を抜きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 22:09 elumaさん
  • フロント/サイドモニタの速度制限解除

    画像なしですが、23CSPブラックさんの整備手帳を説明書代わりにに、やってしまいました。 助手席グローブボックスを外し、あったあった謎のBOXの裏中央に今回細工するコネクタ。これ、手が入りにくいため、なかなか取れませんでしたが、なんとか外した後には、プチッ、グルグル、カチッ、てな具合ですぐ完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月15日 17:40 ろくべぇさん
  • エンジンスターター

    カーメイトTE-W1900を購入して、はや半年(笑) 。ようやく取り付けました。 本体とハーネス以外にもイモビライザーとドアロックとたくさんあり、先駆者の整備手帳を参考に何とか完了。 まだまだ暑い日も続くことと冬の暖気と活躍するでしょう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 00:10 ブラック23Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)