マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • パワーウィンドウレギュレーター交換

    元旦に逝ってしまった運転席側のパワーウィンドウ。 パーツカタログで品番を調べ、ネットで検索したところ… なんと、奇跡的に一発で新品在庫が モノタロウで見つかりました。 即ポチる。 頼んでから5日で届きました。 Assyで39,490円と、少々高くつきましたが、 (中古なら3,000円位でヤフオクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月9日 19:41 kabasan0833さん
  • バッテリー診断および交換

    現バッテリーは、前オーナーが装着していたパナソニックのCAOSです。始動性も良く特に気にしていませんでしたが、製造年月日を確認すると2015年製でした。2010年登録車ですから1度目の交換を2015-16年頃交換してそのままと想定されます。 7年は経っているバッテリーですが、現状何も問題ないです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月4日 23:35 naoryさん
  • 元旦からトラブル発生😩

    初詣にMPVで伊勢原にある大山阿夫利神社に行きました。 結構混んでて、やっと駐車場に1台分空きが出たので急いで駐車。 MPVには少し狭い駐車スペースで、バックするときに窓から頭を出して後ろを見ようと窓を全開にしたとき、なにやら「コキン!」と嫌な音が… とりあえず駐車を終えて、窓を上げようとしたら窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 16:35 kabasan0833さん
  • バッチリー交換 96000キロ

    作業の写真は後日 今回もパナソニック 125D26L/C8 (L端子) カオス 標準車(充電制御車)用 前回はC6で5年使用でも全く問題なかったが、この先を考え早めに交換 ネットで20800円、引取は500円 前回は引取込みで15000円位だったと記憶しており、値上がりしてますね。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 22:50 goldenchildさん
  • 22.12.28_テンプアクチュエーター交換

    【ブログ用】 実は、数年間壊れた状態でした。w 冬の遠征時には、早朝から出ると常時冷房。 その為に診てもらったところ。 テンプアクチュエーターが壊れていることが判明。 とりあえずは、その部品のロッドを外した状態で暖房が出る出る~w ただし、温度を変更するとロッドの長さが変わるので、ON/OFFで使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 19:24 くろあげはさん
  • バッテリー交換

    Amazonにて約10,000円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月23日 17:38 Ni-KOROさん
  • 60mmブースト計と60mm水温計の取付(その2)

    水温センサーアタッチメントは34mmでややキツめで丁度いい感じです。 取りあえず付属ホースバンドで固定して走行しましたが今のところ漏れはありません。 後で幅8mmの強化ホースバンドに変えます。 36mmだとかなりキツめだと思いますが漏れが発生した時の予備にします。 ブーストセンサーへは6-4-6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 13:40 pekepon115さん
  • バッテリー交換

    125D26L ヤフーで2万ほど 今回はメモリーキーパーを利用しましたが 取付けているライフウインクの配線が邪魔になり、切断しました。 前回 H27.4 43,547キロ 今回 R4.12 106,735キロ 2月に車検を控え、最近寒くなってきたので交換しましたが はっきりと違いが判りません。カオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 21:31 96seさん
  • 60mmブースト計と60mm水温計の取付(その1)

    いきなり取付後の写真ですが、センターパネルハザードスイッチ上がブースト計、その左やや上に水温計を配置しました。 メーターカップとベース固定ネジが両メーターとも右側のため水温計のネジのアクセスに影響がない様に 配線コードはブースト計後側のセンターパネルに16mm丸穴を明けてパネル裏側に配線を固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 17:59 pekepon115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)