マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

何故ここまで売れぬのですか? - MPV

 
イイね!  
MORE MPV

何故ここまで売れぬのですか?

MORE MPV [質問者] 2007/01/22 23:12

はじめまして、上記の事を皆さんにお聞きしたく投稿させてもらいました。この車の販売面での失敗はもうご存知の通りです、旧型との対比で有る前年同月比すら割り込んでしまっています。何故でしょうか??お聞きしたい問題点が2つ
①旧MPVからの乗り換えが少ない。
②MPVを試乗された上で、T社SやH社Oを選択されるお客さんが本当に多い。
T社のSは新型車だし、圧倒的販売力が有るので納得行くのですが、H社Oはもうモデル末期を迎えるのに、、MPVを試乗した上でかなり向こうに流れている。。
アクセラ/プレマシー/MPVと連続の失敗で、RX7/8も完全に開発は無くなりました、どうすれば、どうすれば、売れる車、開発予算を稼げる車が出来るのか。。。。。。。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:987387 2007/01/08 09:16

    私が今回購入したディーラーは、ちょっと変わった?お店で非常に好感を持ちました。
    他社種との比較検討中だったのですが、
    「MPVに1度試乗後、この表を持って他社種をもう一度試乗して欲しい」と言うのですw
    もちろんMPVの優れた点を比較項目にしていましたが、
    追加項目欄には手書きで「ここは負けちゃうと思うんですよ」と記載していったのです。(かなり正直に)
    実際、この比較表には「ディーラーの印象、対応者の人柄」なる項目まであり・・・。(これは重要かも)
    自社製品販売に対する自信があり、「他社製品を良く勉強しているなぁ」という程、良い比較表でした。
    (多分、自動車雑誌を参考にしてるんでしょうが)
    実際、購入後のディーラーのサービス状況ですが、
    リコール、サービスキャンペーン、点検共に手紙や葉書到着前に電話が来ていますので、悪くないと思います。
    (各ネットの不具合状況などを見ているようで、非常に細かい所まで行ってくるのは驚きですが・・・サービス担当者が変わってしまったらどうなるのかなぁ?w)
    値引きは、重要なポイントかもしれませんが、本当に大切なのはディーラーの商品に対する自信と、次の購入まで継続してバックアップしてくれるTービス状況次第かなぁ、と思います。

  • コメントID:987386 2007/01/08 02:05

    1回目の商談で15万円引きの回答
    オプション50万円も付けてるのにぃ?・・・保留!!
    電話及び案内状攻撃がきた
    2回目の商談で「値引き頑張ってよ~」と言うと「店長に掛け合って出します」と言いつつ「下取りの査定をさせてほしい」と言うので理由を聞いてもハッキリ回答しない。
    「見積書に記載して総額から引き算して割安感を増すような数字のマジックをするんでしょ」と言うと「別々に出しますのでご安心を!」
    待つこと30分・・・見事に総額から引き算した見積書を持って参上、しかも値引きは15万円のまま・・・・

    オデッセイと比較検討中でMPVが優勢でしたが買う気が失せました。 



  • コメントID:987385 2007/01/07 23:04

    すみません。長文になったので2つになりました。

    それにしてもMORE MPVさんの締め方おかしいと思います。皆さんが関係者では?と思われるのも納得です。不満があるなら会社に言いなさいです。会社と合わないのなら辞めれば済むことですから愚痴のためにレスを載せるのは?と思います。

    >42のY&Mさんの書かれた開発が無くなったのは本当ですか?ですが、私が知っている限りRX-8の開発は動いてます。(少しスローにはなりましたが)RX-7も元々水面下で動いてましたが、まだ残ってます。(確かに最近試作がありませんが・・・。)
    アクセラ、プレマシー(MPVは置いといて)は失敗なんかではありません。国内では売れてませんが、海外では大好評です。販売台数も前車種のファミリア、プレマシーよりはるかに売れますし・・・。アクセラに至っては今までのマツダ車の単一車両で月間生産台数1位です。どう見ても大成功でしょう。次の開発が無いなんてウソです。事実言ってはいけないのかも知れませんが、マツダの名誉の為に、2008年度中にアテンザとデミオのフルモデルチェンジしますしアクセラのフルモデルチェンジとプレマシーのマイナーチェンジもすでに決まっトますし。MORE MPVさんが皆さんの言われるように本当に販社の方なら、売れないのはあなた自身の責任です。ここはマツダ車が好きで(MPV)色々な情報交換をする場所です。皆さんのテンションが下がるような事はしないで下さい。MORE MPVさんが、マツダ関係者ならこれは会社のイメージを悪くさせる反逆行為に等しい。これがもし内の社員なら私なら徹底的に調べますよ!
    とにかくテンション下がるようなレスは?と思います。

    >51のボンゴのモデルチェンジもありますよ。発売は2009年になると思いますが、一応ターゲットはステップワゴンです。まだ試作車も見てないので意見は出来ませんが良くなるのではと思ってます。
    1/9から仕事なフでついつい多くのことを書いてしまいました。長文失礼しました。

  • コメントID:987384 2007/01/07 23:02

    >43 確かに さん
    FCの純正足廻りはダメです。基本が古すぎます。だから足廻りアラゴズタに変えてます。実はFC3Cと3Sと現在2台持ってますが、純正足廻りはFDの方が良いと思います。ただそんな事が問題なのでは無くて純正の仕上がり度としてMPVの足廻りがそんなに悪いですか?純正でスポーツカーすぎて硬くてはいけない純正の足廻りでそこそこ硬さがありかつそこそこロールがある仕上がりが良いと思うだけで、それがステップの方が良いかな?っと思うだけです。けしてケナシとかのつもりでは無かったのですが、気を悪くされていたらすみません。因みに私的には、ステップはミニバンと思ってません。オデもあれはミニバンでなく少し背の高いツーリングワゴンと思ってます。これも私の私的意見ですが。
    ただそ後に書かれていた1800mmの幅は私も大きすぎると思います。M社内の人でも1800のサイズは大きいのではと言われている方もおりました。今回のMPVは国内向け専用設計で海外向けにはもう一回り大きい車別の開発コードで作られるのだから小さくすれば良いのとの意見をお聞きしました。(海外向け車はもう少しで発売になります)
    特に女性ならなお更と思います。ワぁーだからプレサージュのようにサイドカメラが付いたのだと思いますが・・・・。
    ちなみに私は上のスレにも書いてましたが、マツダ社員ではありません。マツダ以外にも日本国内の全自動車メーカーと取引させてもらってますし、海外の自動車メーカーとも何社か取引があります。故にけしてマツダびいきではありませんが、自分が色々のって今回のMPVは良いのではと思っただけです。良くないとこももちろん多々ありますが、総合的に判断しても結果です。

  • コメントID:987383 2007/01/07 20:21

    フレンディが長い間 放置されていたのがチェンジされるのではないでしょうか。
    純然たるミニバンに乗りたい方は,そちらを買って欲しいということでは。どんな車になるか楽しみです。
    LWは,いわゆる乗用車型ミニバンと1ボックス型ミニバンの両方をカバーしていたように思います。そこが,魅力でもあったわけであり,中途半端なイメージでもあったわけですが・・・。
    私は今LWに乗っていますが,買い換えの時期がきたらLYが第一候補になると思います。
    MPV,いい車です。マツダのイメージや販売店に関することは皆さんのおっしゃる通りだと思いますが,私がつきあっている販売店の方は当てはまりません。
    マツダ,頑張ってください。

  • コメントID:987382 2007/01/07 03:42

    そこがMAZDAの狙いであってこの車のコンセプトでしょう!?スポーティーだったり室内の広さを優先していなかったりというところが。
    そこを否定するのはいかがなものかと・・・
    2代目からキープコンセプトでモデルチェンジしていたら今よりは台数出るかもしれないけれどここまでの評価がされたかどうか・・・
    メーカーのイメージや販売店に関しては皆さんと同意見です。私のお付き合いしているディーラーは良いお店、スタッフなんですけどね。
    あと、内装はT社エスのほうが安っぽく感じました。

  • コメントID:987381 2007/01/07 01:33

    CMのことで言わせていただくと・・・
    ズームズームで、メーカーとしての画一的なイメージを売ることは私はMPVの販売に関してはネガティブに働いているのではないかと。。
    マツダというブランドは、車好きや、ロータリーマニア以外にとっては、T・N・H社に比較して、「マツダの車を買った」と誇れるほどのネームバリューは無いと思います。
    MPVは良い車でも、マツダ(ズームズーム)を前面に押し出すことで、せっかくの購入者層を逃しているような気がします。
    「走りが・・・シートが・・・ズームズーム♪」と宣伝しても、ミニバンはやっぱり暖かな家族の車。メーカーは極力目立たず、車自体の魅力を前面に出すように訴えれば、もう少し結果は違ったものになるのかもしれませんね。

  • コメントID:987380 2007/01/07 01:17

    MORE MPVさんって販売店の方ですか?その関係の方だとして書き込みます。
    このスレ最初から読むと分かると思いますが、
    マツダ車自体の出来は良いのですが、販売店の方に問題が多い
    と言う意見が多いんです。私も含めてですが。
    まずそこを改善していかないと、今後どんなに良い車が出ても台数伸びませんよ。
    トヨタもオデッセイ対抗の車を出すらしいですし、出たら大変ですよ。
    販売店のイメージアップなんて努力してすぐに結果は出ないでしょうが、
    マツダにとって最優先課題だと思いますので頑張ってください。

  • コメントID:987379 2007/01/07 00:03

    Hotスレになっていたからお邪魔
    この手のクルマに興味がない私から言わせてもらえばミニバンにスポーティさなんか必要ないと思います。オデッセイが売れるのはスポーティだからではなく立駐に収まるからであって本当は背の高いクルマがほしいが駐車場に入らないから仕方なく(3列あるから)買っているというのが現状・・というのもあるのでは?と思います。

     家族に奉仕するクルマは無茶な運転は必要ないわけだし家族を持つ年頃のお父さんはすでにそういうクルマから卒業しているわけです。

    要するにスポーツ+ミニバンというMAZDAの戦略そのものに敗因があるとも思うのです。

  • コメントID:987378 2007/01/06 23:01

    >44
    車幅は私は気にならないけど、嫁の車だから。プレとくらべても約10センチ。たかがと思うのでしょうが10センチって大きいですよ。
    オデはミニバンとは思えない。スポーツワゴンでしょ。
    なんだかんだ言ってもマツダ党の私はプレマシーを買っちゃいましたけど。
    板親の方、マツダの車は最高です。とくにロータリー最高!

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)