マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プレマシー

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンテナ交換

    作業というほどでもありませんが、アンテナの外側の樹脂部分が朽ちてバリバリ割れてきたので、純正品に交換しました。 古いほうは、試しに中身を引っ張り出した状態です。 取り付けは、手でねじ込むだけです。 天井の汚れが気になります…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 18:36 Copper Red MCさん
  • 地デジアンテナの交換(Panasonic CN-RA06D)

    DOPナビについていたアンテナ一式を撤去しました。 フルセグとワンセグの割合が、2:8位でしたので、換装したナビに付属していたものに交換します。もう二度とやりたくない作業でした(笑) 張り替えと配線には苦労しました。 その2 NHK 日テレ系 テレ朝系 TBS系 フジテレビ系 走行時においても、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 19:17 pisutonさん
  • MP3を希望通りに流したい

    ねむねむひつじ号のナビは2012年製パナソニック純正ナビになります。 サポートが終了してるので地図更新もできなく、新東名、新名神は確実に入ってません。 東九州自動車道も開通前のごく一部の区間しか載ってません。 オーディオに関してはSDカードからMP3データを流すとき、なかなか希望通りの曲順に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月11日 16:32 福岡のたかさんさん
  • アンテナ換装「まったく・簡・単だ」

    気づいた時は割れちゃってました 10年超えですもの 仕方ないっすね シャークにするか ドルフィンにするか そもそも尾ヒレではなく背ビレを指すなら どっちでもイイのでは? ウダウダとネット徘徊すること1週間 でも価格の割に感度は下がる傾向にあるのねと 結局・・・お安い純正をば 新旧比較 黒カビみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 17:48 黒奇夜叉さん
  • バックカメラ取付け

    バックカメラを取付けます。 UPガレージで購入。 EONON バックカメラ コンパクトサイズ 8LED搭載 防水機能対応 (A0130N) ナビ クラリオンNX710 後でレビュー検索したところ、 あまり良品では無さそうです。 ※LED付きですが、特に夜間は 見えずらいらしいですww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 20:33 たけたけぴょんさん
  • リアモニター取付

    今回は、2列目の子供用にリアモニターを取り付けます。 いろんなショッピングサイトで売ってる「DT91TH990B」という型番の9インチです。メーカーはいまいちわかりません。 オークションで安く出てたので買ってしまいました。 シガーソケットから電源を取れるようになってるので、手軽に着けられます。 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 15:21 Copper Red MCさん
  • USBケーブル延長

    塗料を乾燥させる間にもう1つ。 今までスマホはセンターのエアコン吹き出し口に設定してハイドラをやってたんですが、ナビと重なってやりづらいなーと。 そういうことで右側吹き出し口に設定してみます。 シガー裏から電源取り出してとかは面倒くさいので単純にUSBケーブルを延長させます。 まずは延長ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 17:43 福岡のたかさんさん
  • バックカメラ取付

    ガーニッシュを取り外してホールソー22ミリで穴あけ。カメラにホールソー23ミリが付属しているとのことでしたが、ありませんでした。 ホールソーだけだと穴が小さいので、クラフトリーマーで微調整。 カメラ配線はバックドア(リヤゲート)に付いているゴムパッキンのようなところに穴をあけて通しました。 このカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 22:17 TRITONさん
  • ノーマルスピーカーを変えるという事

     スピーカーをかえてみて、ツィーターの音が耳に突く、ミッドレンジの音が小さく聞こえる、というのが一般的感想ではないかと。   グレードアップをうたい文句にしたこの品々は実は未完成品、ツィーターは、高価なネットワークを組まないといけないし、バックチャンバーも音漏れ、制震対策を考えたものを導入しないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月30日 18:30 雲CR3Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)