マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 ペダル・パッド その他

  • アクセルペダル振動対策(悪あがき2)

    悪あがき1の対策が、徒労に終った(外してませんが)ので、「錘追加」をすることにしました。 近所のホームセンター(ダ○キ)で適当なものを探していたところ、「ワイヤーグリップ」なるものがありました。 早速ですが、装着状況です。(ナット締め前) コンソール側から 運転席ドア側から…。 (対策ペダルなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月8日 11:45 Supremacyさん
  • アルミペダルの滑り止め対策

    写真のものを購入。 電気工作のアルミケースから電源などの線を取り出す時に配線保護のために使用するゴム製のブッシュ。 ブッシュをペダルの大きい穴にはめ込みます。 これで終了。 装着すると厚みが3倍ほどになります。 車体に取付時は同じブッシュを溝に沿って半分に したものを取付ネジのワッシャとして使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月18日 00:34 thamaさん
  • 『不器用同盟会長補佐』のフットレスト製作

    子持ち親父さんが紹介されていた、ティーダ乗りのだいりん。さんのネタです。日産純正フットレストを加工しました。 取り付けはボク??(笑) 『V35スカイライン及びV33フェアレディ』用のフットレスト(67840-CD401¥1940)です。 さすがに純正だけあってしっかりとしたつくり。●の部分が滑り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月27日 06:25 さん
  • ELペダルその2

    もともと青だったEL部分を取っ払いカット出来るELシ-トを外した部分を使って型取りしてカットしました。 いきなり取り付け完了(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月28日 22:15 昌さん(旧昌プレ)さん
  • アクセルペダルの振動を南京錠で抑えてみる

    この頃また気になりだした、アクセルペダルの振動。 先日、対策品に交換してもらいましたが、まだ振動は治まらず…。 仕方がないので、自分で対策してみる事にしました。 対策方法ですが、ディーラーで交換してもらった対策品のブレーキペダルは、ペダルの裏側に錘のようなものがついています。 ただ、この重さだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月11日 22:17 あずたけさん
  • フットライトイルミネーション

    使ったモノは、 エーモン製のサイドビューLED(前後2セット)、 調光ユニット(後にシフトゲートイルミ用になった)、 配線。 配線は、、、作ろうかと思ったのですが、横着して出来物を利用しました。。。。 ACCからLEDを並列接続し、GNDはボディアースです。 調光ユニットを利用しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月20日 20:23 ひっしー。さん
  • 北米仕様 AUTO EXE  ペダル

    北米仕様の、AUTO EXEのアクセル・ブレーキ・フットレストのセットです。 画像の他に、取り付け用のビス・ナット・ワッシャーが付属してます。 説明書関係は、何も付いてません。 さて、最初にアクセルペダルから取り付けを開始しました。 アクセルペダルは、別に何事もなく取り付け終了。 なので、画像は別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月25日 14:40 ぐーちゃんさん
  • アクセルペダルの振動を更に重いワイヤーグリップで抑えてみる

    アクセルペダルの振動対策として、南京錠を引っかけ、更にワイヤーグリップをはめてみましたが、どうしても振動が治まらず、ブレーキペダルに左足をそっと置くとアクセルペダルの振動が若干収まる状態だったので、ワイヤーグリップを大きくして更に重くしてみる事にしました。 左が今まで使っていたワイヤーグリップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 22:03 あずたけさん
  • アルミペダル修正

    半年前に購入装着した、「ロンザ」のアルミペダルがこんな風に破損してきたので、取り外し室内持っていきました。 久しぶりに見る、純正ペダル・・・ 覚えてません。 (^0^) 外したブレーキペダル。 結構キズだらけ。 (>_<) 3枚とも青リングを外し綺麗に洗います。 コンパウンドの細目と極細を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年3月12日 01:40 あおちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)