マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - プレマシー

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • ヘッドライトのくすみを取ろう。

    もうすぐ9年目に突入するプレマシーのヘッドライトのくすみを取り除きたいと思います! もうLOOXで磨いたぐらいではビクともしなくなっていたので半分あきらめていましたが…ダメもとで挑戦です。 ネットを徘徊していて見つけたアクリル/ポリカーボネイト専用の磨き剤。MADE in GERMANYです。期待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 15:08 ととーととさん
  • 細かい部分をコチョコチョしよう。

    ドアミラーの付け根の樹脂部分ってすぐ白くなるし溶剤塗りにくいし。 中学校で美術部に入っている下娘から平筆を一本もらいました♪ で、試供品でもらったアーマオールを塗り込んでみようかと。 おぉ~、楽だ、楽だ! 細かい部分もきれいに塗れます。 何で今まで気が付かなかったんだろう… ワイパーの付け根もコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月20日 17:34 ととーととさん
  • 本気の洗車(゚Д゚)

    ボディにこびり付いた鉄粉やらを削ぎ落とします!! 赤まるで囲んだ白いのが鉄粉やらピッチやら… 汚いなぁ…(p_-) こびり付いたのを取るのに使うのがコレ!! ねんど君(・∀・) 初めは普通にシャンプー洗車をした後、水を当てながらかるぅーく擦ると… こんな感じでねんど君が汚れます 何度か繰り返す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 21:44 akito papaさん
  • 黒い所は黒くしよ~!

    これも長年放置した結果悲惨な事に・・・。 ただでさえ古い愛車がみすぼらしく なんとかしないと! そこで、定番のこれを使います! これも特価だったので。(笑) まずは、水だけで汚れが落ちる スポンジ激おち君で水洗いと。 これだけでも結構落ちますよ! 全体的に磨いてから、アーマーオールで 艶を復活さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 11:47 ラフィンノーズさん
  • 洗車後の水の拭き上げ対策

    CRプレの少ない欠点の一つとして 「洗車した後の水滴の拭き上げにくさ」 を感じます。 プレを購入した当初は「水が車内に入ってきた!」と思って驚きました。 というのも、特にリアハッチはボディの内側で防水しているため、トランクを開けて内側の樹脂の部分まで拭いてあげないと、隙間から拭き残した水滴がいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 21:53 あずたけさん
  • 黒いところの艶出し

    プレ乗りのみなさん、バンパーとかの黒い部分どうしてますか? 僕はクレからでてるクレポリメイト使ってます。 もう使用済みなのでよくわからんですが、いいツヤが出ます。 ムラになっても、上からやり直せばok。 お手軽です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月13日 10:54 ますーさん
  • フロントガラスの油膜取り

    この記事を書くにあたって、前回やったのはいつだろうと調べたら2018年でした。 自分でもやった記憶がない、他のもので誤魔化せたというのがあるので多分やってないでしょう。 昨晩の洗車で自分ではキレイにしたつもりでも油膜の伸びた拭き筋が残り、対向車のライトでギラついて見えなかったので油膜取りをしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 06:57 福岡のたかさんさん
  • ヘッドライト磨き②

    ヘッドライトがまた黄ばんできたので、コイツでリフレッシュします。 ガッツリ磨くタイプではなく、日ごろからマメに磨くタイプですね。 マイクロファイバークロス(380×380mm)と取扱説明書が付属します。 施工前。 施工後(第一段階)。 一度磨くだけでかなり綺麗に。 施工後(第二段階)。 表面W艶出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 22:13 こばちん。さん
  • 樹脂部分白化メンテナンス

     製造から8年経過している為、樹脂部分が、かなり白化しています。復活させる為に何か良い方法がないかとネットで調べてみました。  以前、タイヤのメンテナンスで購入していたタイヤワックスが使えるとの記事を発見し、塗布してみました。 塗布前のフォグベゼル 塗布後のフォグベゼル 塗布前のグリル周り 塗布後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月24日 21:41 Wisdom Thatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)