マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - プレマシー

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • パワステオイル入れ替え と 漏れ対策

    先日フロントロアアームバーを取り付けた際に赤○の部分のパワステホースからオイル漏れによる滲みを発見しました。 漏れ止めの効果を確認するためにホースの滲み&汚れを綺麗に拭き取ってます。 エンジン横にもホースが伸びており、こちらも漏れによるホースの滲みがありました。 ここも漏れ止めの効果を確認する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月3日 00:40 まじわたさん
  • キャリパー塗装してみました。

    午後から時間があったので、キャリパー塗装してみました(午後3時スタート)。 と言いますか、ブレーキディスクのサビが気になりディスク塗装ついでにキャリパー塗装です。 どっちがメインか良くわからない(笑)。 そして途中の写真が撮れてなかったorz。 まずリアから、フロアジャッキで上げて馬かけ作業開始! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 21:24 みんとぱぱさん
  • LOOX施工

    やぁ! みんな元気にしてるかい? 今日はとびっきりの商品を紹介するよ。 その名も「LOOX」だ! これを使うと今まで苦労していた作業がすごく楽になるんだよ。 おっと! その前にこんなくすんでしまったヘッドライトをキレイにする場合はどうしてた? 今までならコンパウンドで必死に磨いたりポリッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2015年8月26日 17:04 rihopapaⅡさん
  • Cピラー外しと白ボケ消し塗装

    バイザー外してフレームが綺麗になり、Cピラーの白ボケが気になったので黒を塗装する事にしました。 スライドドアを後ろまで開けて裏から真ん中のビスを外します。 ピラーの上下がこのようなクリップ受けになってるのでピラーの真ん中を少し引っ張ってボディのビス穴から外しながら上に持ち上げて外します。 クリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月16日 14:11 まじわたさん
  • スライドドア グリスアップ

    去年スライドドアヒンジの防錆処理をした際、ヒンジはグリスアップしたのですが、レールやローラー部もグリスアップしてみました。 指や綿棒で適当に塗り付け、ドアを稼働させ塗り伸ばしてから、はみ出た余剰分を拭き取ります。 ローラーが樹脂製なので、念の為シリコン系を使いました。 拭き取り後。 最後に金属製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月21日 19:22 aboちゃんさん
  • ピラーガーニッシュをツヤツヤに

    とあるパーツの磨きと塗装が終わり、ウレタンクリアーを吹くついでに白っぽくなってきたピラーガーニッシュの手入れを行いました。 ピラーに貼ってある超お気に入りのステッカー保護も兼ねてます。 ドアを開けてから赤○2ヶ所を内張り剥がしでバコンと外し、黄○をピラーを持ちながら後ろ斜め上に引いて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月18日 23:08 まじわたさん
  • アイアンカット/鉄粉除去剤を使って見ました。

    今までボディについた鉄粉はトラップ粘土を使ってましたが、水は大量に使うしあまり取れないわりに磨き傷は付くし、、、。 今回は液体の鉄粉除去剤を使用してみました。 まずは水洗いして ここで登場! アイアンカット。 ボディは水洗いしてから拭き取らずにアイアンカットをスプレーします。 画像は見にく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月19日 19:58 マッハ56さん
  • VB-200 ドライブレコーダー

    ヤフオクで購入しました。 常時録画タイプです。 取り付け位置はここ。 適当に決めました。 電源コードを隠していきます。 ピラーのところも外さず強引に押し込みます。 いつも使う、自転車用タイヤレバー 電源はシガーから。 外から見ると結構目立ちます。 この後、少し上につけなおしました。 オートワイパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月14日 11:49 プレウルフさん
  • SOFT99キズクリアーR塗布

    暫く自分で洗車していなかったので、こんなキズが出来てたのに、気づきませんでした(>_<) このキズに、コレを塗ります。 一瞬でこのとおり(^^)/ 感動ものです! でも、細かい洗車キズはあんまり消えなかった…。 塗り方が悪かったかな??

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月22日 22:12 つのあたまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)