マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 ルームミラー

  • ルームミラーが下がる人へ

    バックカメラ装着に伴いモニター内蔵自動防眩機能付きのルームミラーを付けた。 重いせいか、走っているとミラーが下がってくる事が確認できたのでどうするか考えた。 まず思いつくのは関節を固くする事だが、この車はミラーステーが下ではなく割と横方向に伸びていてマウントやガラスに負担がかかってるように見える。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 16:18 とともうさん
  • ルームミラー交換

    交換用のMurakami7225ルームミラー 既存のミラーは取付け部の穴に亀裂が入ってしまっていた。 交換は、一度経験すればなんてことのない作業でした。 が、初めてだったので、はじめは既存のミラーの取り外し方法が分からず困りました。 ならば、とググってみたら分かりやすく解説してくれてあるサイトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 10:33 BP5MJさん
  • バニティミラー掃除

    納車2年間 7万kmで一度も開いていないバニティミラーもオープン走行が多いとほこりだらけ。 水拭きとから拭きできれいになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 15:50 ちゃむとさん
  • アンビエントライト ウェルカムライト フットライト エアコンフィルター交換

    足元を照らす灯りが欲しいと思ったので、 フットライト。 パネルにはめ込む、アンビエントライト。 エアコンフィルター設置。 ドア開閉時に灯が灯るウェルカムライト。 ライト系は、ルームランプと連動にしました。 初作業になります。 日にちは、年越し前の31日開始と幸先の良いスタートをと始めました。 朝か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 15:45 ガーキンさん
  • ルームミラー交換

    NC定番のルームミラー交換です。 本当は防眩ミラーが欲しかったのですが、お小遣いの範囲なのでアマゾンの互換品を買いました。 皆さんと同じく、ミラーが緩んで、段差で動く… 原因も皆さんと同じくでした。 こりゃ緩んで当然ですね、けどそもそもこんな簡単に割れるのってどうなんでしょうか笑 互換品はアマゾン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 11:33 てとともたさん
  • デジタルミラーの軽量化

    以前に取り付けたミラー型ドライブレコーダーですが、走行時の振動でブレが出ていたので改良しました。 既存のミラーを取り外して、Amazonで送料込み1000円以下の汎用ステーを購入して改造しました。 デジタルミラーにはステーを取り付けるネジ部分がないので、ナットをエポキシ接着剤で貼り付けてネジ止めし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 09:46 さぁぱちーのさん
  • ルームミラー交換

    振動で下がってくる為交換しました。 純正MURAKAMI 7225からAmazonの互換性があるものに ついでにカッティングシートでホワイトにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 15:49 たすどーろさん
  • AUTO-VOX 5proのバックカメラ取付位置変更

    取付けて1年以上経ちますが、バックカメラの取り付け位置をちょうどカメラ一個分上方へ移動 これは本体のデジタルミラーとドラレコが一体になったもので純正品とそっくり交換するタイプでしっかり固定されブレなどはない(今回はこれは触らない) 作業はこの部分のみで、一番手前に写っているのはトランクオープナーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:43 masax02さん
  • ND自動防眩つき車へのフレームレス装着配線(読み物)

    マツコネ装着グレードは自動防眩ミラーが最初から付いてます。 フレームあり自動防眩ですね。 これの配線どうするか、考えをまとめた読み物です。 berumiya はフレームレスにする変換ケーブルは作らないの? とよく聞かれますが、予定はありません… そのへんの背景も解説します。 純正フレームつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月29日 03:21 berumiya 990Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)