マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • OHLINS DFV O/H

    整備記録 156,000km Damper changed 前回は134,500kmでO/H. そろそろストロークに違和感が出てきだしたので予備のO/H済みのダンパーを組み付け. あいかわらずショップ駐車場から道路に出るわずかな段差でもショックの動くがしっかりと良くなっていることがわかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 12:47 nordicgreenさん
  • オーリンズ点検

    前回オーバーホールしてから だいぶ経つよな〜 と思い点検してみた(^^) 漏れてた(^^;; ロド天で走ってる皆さんに写メ送って確認してもらった。 4本オーバーホールに出しましたとさ ロッド2本にキズありのため新品に交換してオーバーホール総額81000円 脱着工賃を加算した総額130 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 05:54 ドラまたジャイアンさん
  • アラゴスタOH

    中古で購入した時に装着済みだったアラゴスタですが装着時50000kmだった走行距離も約90000kmと40000kmほど走行したのでOHに出しました。 ついでにスプリングレートも純正からF:8k、R:6kに変更している為、減衰の変更×4本を行い。 フロントのスプリングレートアップに伴い車高が落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月10日 20:00 なおと_さん
  • ショックアブソーバのオーバーホール

    K-one日進店さんに依頼。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 18:56 an_dee_poohさん
  • ブッシュ交換・・・成功【NC】

    ブッシュ交換の良い見本(?)です。 前回は失敗しましたが、今回は同じ方法で楽勝でできました。 写真左側が純正ゴムブッシュ、右側がウレタンブッシュです。 純正のブッシュをプーラーで押し出して、ウレタンブッシュとスリーブをはめ込みます。 まず、そのままではプーラーの爪のかかりしろがないので、ナイフで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月5日 19:14 ストーミーブルーマイカさん
  • オーリンズ オーバーホール

    オーリンズ PCV オーバーホール 納期 約3週間(2013.6.18送付→2013.7.10着) 基本交換パーツに加え ・シャフト ・ブッシュ ・ブーツ 交換 OH時 91010km カラー位置変更(車高上げ時のプリロード低減の為) ・フロント アッパーシート下 5mm ・リア   アッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月21日 23:30 railjiveさん
  • ブッシュ交換&バンプストッパー+スタビリンク交換

    前回11月から、足が・・・・ 何となく、まとまりが悪い気がする。 てことで、もう一度見直しです。 前回と同じ工場にて。 今回も4割も働いてません。 知り合いオーナーには、まためんどくさいなー、などと言われる始末。 そういえば、ブッシュなどのゴム類を前回は交換してなかったのでバンプストッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 20:26 ひるねこ。さん
  • OHLINS DFV O/H

    備忘録・・・ OHLINS DFV O/H 181,300km at NOPRO ダンパーのO/H 嘘のように乗り心地が戻ってきて、コーナーもしっかり。 いつもお世話になっているNOPROでの定期メンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 22:34 nordicgreenさん
  • ショックオーバーホール

    先日中古で購入した車高調をオーバーホールの為にバラバラにしました。 ショックアブソーバー本体は㈱アルファへ送り、オーバーホールをしてもらいます。基本工賃は12,000円×4本ですが、他に交換が必要な部品があれば追加料金が発生します。NCロードスターはリアショックの取付角度の影響からロッドの曲がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 17:11 yuriapapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)