マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロアアームボールジョイントダストブーツの劣化 要交換 その2

    2023/11末に指摘されたダストブーツのひび割れ、サードパーティ情報が全くないために諦めて今週にでもディーラ10万円コースの修理に行こうと思っていた矢先、でて様より投稿コメントを頂き、大野ゴム工業株式会社のDC-1699(19.4/45.3/30.5)を採用する方針に変更 ※でて様、情報ありがと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年3月20日 17:05 kyojpさん
  • ボールジョイント破損からの復活

    先日のもてぎでボールジョイントの付け根が破断した件、主治医をはじめとした関係者のご尽力により公道復帰しました。 左右アッパーアーム、左ロアアーム、左右ハブBRG、パワステギアを交換しています。 最初は左アッパーだけで済むと思ったのですが、歪んでしまった箇所が多くフロントタイヤが変な方向を向いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:58 masmasさん
  • レベラーザーショートリンク化

    スタビリンクをショート化したら、レベライザーと 接触するようになったのと、ローダウン時から 気になってた、ヘッドライトの下向きの補正 の為に交換しました。 ノプロ製、レベライザーショートリンク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:03 Fujiyaのみっちゃんさん
  • リア周り 1G締め

    FR車はリア上げる場合、フロントがフリーになる為、ブレーキを踏みっ放しにしときました もちろん車輪止めも置いてます ローターのベルハウジングにこんな感じでウマをセットして 青いウマを外して、降ろしていきます 締め付けトルクは 車体側 100Nm ロアリンク(キャンバー調整) ロアラテラルリンク(ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 21:51 べぁ@MC21_NDNR-Aさん
  • ピロブッシュ打ち換え

    走行距離が12万㎞も超えて ブッシュ類がへたり、いやな揺れ感が でてきたのでブッシュ交換をしました。 どうせ交換するならピロブッシュにということでフルに交換です。 足回り周辺のブッシュ28か所の交換となります。部品はこんな感じです。 ゴムブッシュを抜いてピロブッシュを 挿入していきます。 なかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 20:32 おむすび先生さん
  • フロント1G締め

    ディーラーにて純正車高調を一番下の位置に変更して頂いてるのですが 念の為に1G締めを ウマかけた時の写真撮り忘れてました ブレーキローターベルハウジングにウマをかけ、擬似的に1G状態を作成し 緩めた後に規定トルクで締め付け アッパーリンク(53〜64N•m) ロアリンク(135〜165N• ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月20日 14:46 べぁ@MC21_NDNR-Aさん
  • 減衰調整4回目(タイヤホイール交換、車高調整後)

    ODO 8,405km タイヤ(AD09 205/50/16)、ホイール(TE37S 8J+35)交換と車高を-40mmに変更後、1回目の減衰調整。 タイヤ外径がデカくなってエアボリュームが増えたからか、乗り心地はAD09でも悪くは無く、フロントに対してリア側の柔らかさが気になったので、フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 15:40 ふ~chanさん
  • ブッシュ交換

    足回りがヘタっているという事で、まずはブッシュを全交換してもらいました。 だいぶシャキッとして気持ちよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 06:44 borrelliさん
  • ブーツ・デフオイルの交換

    前回の1年点検の時にブーツが傷んでいるということで、遅くなりましたが部品を取り寄せてもらい交換してもらいました。 ついでに、デフオイルの交換もお願いしました。 これで、しばらく大丈夫かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 19:53 やまと23Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)