マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアスタビリンク交換

    リアは定番らしいレガシィ用を付けた フロントと違い効果が分かりやすい、ショックの変な硬さが無くなった感じ よく聞くショックがちゃんと動いてるってのがこの感じなのかな? なんだか分からないけど良くなったのは分かる 早くやれば良かったね 写真の角度が違うけどこれもNC純正は長〜い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 11:49 pppattさん
  • フロントスタビリンク交換

    ND純正リヤ用をフロントへ流用 効果はよく分からず…段差を越えた時のバタつきが少なくなった気がしないでも無い… こういう物に手を出すとキリがなくなりそうね 比べるとNC純正は長〜いね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 18:35 pppattさん
  • スプリング変更 HAL

    今年にしなって雨ばっか。。 雨で走ると色々思うところがあって。。。 前から減衰力が足らなくなってきたのもあって、オーバーホールというか仕様を変更〜 ついでにバネも変えちゃえ〜と悩んだ結果、HALさんにしてみた。 リアの低反発です フロントの中反発 渋い色だわ〜好き アライメントも変更〜 立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 05:53 Junismさん
  • プリロード再調整(I-DMスコアが出ない!)

    昨日、Dで見てもらってフロントからの異音が止まったのでプリ再調整! ロアシート1回転分(1.5ミリ)戻し! プリ調整後はいつもの裏山で軽~くフィーリングチェック! おお!いい感じ!反応が良い! 裏山ではジムカーナやってました 裏山のフィーリングが良かったので?本格的にいつもの峠で走行テスト! み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 23:38 n山さん
  • 1G絞めのやり直し。

    足回り交換時の1G絞めが甘かったせいか、車高が馴染むに連れて4輪の動きにチグハグ感が目立ってきたので、1G絞めをやり直しました。 ジャッキアップ中の地震がトラウマになっているので、前後別々に作業しました。 フロントはウマを掛けてから接地時に計測した位置までロアアームを上げて作業し、リアは日が暮 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年5月23日 17:46 AK424さん
  • GMBショートスタビリンクに交換予定の方は参考にして下さい。

    再度1G絞めを行うために足回りをジャッキで接地位置に持ち上げて各部を確認したら、車高3cmダウン後の約1年半前に交換して1万km使用したスタビリンク上部のゴムブーツに亀裂が入っていました。 まだグリス漏れはありませんでしたが亀裂が入るには早過ぎるので取付け角度をもっと緩めてあげる必要がありそうで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月23日 14:47 AK424さん
  • シルクロード レベライザーステー

    シルクロードさんのオートレベライザーステー取り付け。 車高調導入に伴いステー取り付け。レベライザーの誤作動防止します。 作業開始前に下に潜り純正のセンサー位置確認。 車高調取り付け後1G締めの時に同位置になるように調整。 メーカー通り一番上の穴で合いました。 センサーの切れかけと+ネジの中心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月20日 23:08 ワイルダーMさん
  • リアからの異音対策

    2015年式を2023年4月末に中古車で購入しました。100キロほど走ってからリア周りから異音が発生するようになりました。 異音の内容としては、キッ、キッという野鳥が高い声で鳴いてるような音です。 発生するタイミングは、荒れたアスファルトなどの細かく荒れた路面が続く時のみでした。 停車時にリア周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 07:34 mikiya2023さん
  • テイン減衰調整

    まったり走るにはこのくらいがいい 前15後13 乗り味 カドが取れたので快適

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 18:48 のっぽのプーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)