マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • キャリパー、ローターをNA8化

    112177km 15年暮れにOHしたばっかりのキャリパーでしたが NB6のキャリパーが某オクに出てたのでなんとなくポチリと落札。 届いて見たら自分のNBRSキャリパーよりモノが良かったので小径化してみる事に(笑 今回は全体を耐熱銀で仕上げました。 本体の大きさはほんの少し小さいだけですが かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 12:33 jumbo@916さん
  • RX-8 ブレーキ流用まとめ

    ブレーキ流用に掛かった費用を一応計算。 Fr  キャリパー・ローター:中古 \5,100 シールキット:\1,900 Rr キャリパー:中古 \4,000 ローター:新品 \12,100 シールキット\2,240 O/H、取り付け費用:\25,000 前後パッド:ENDLESS TypeR: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月6日 20:10 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • キャリパースライドピンの固着。

    前回ブレーキパッドを交換した時にピンが固着してたので、部品を購入して新品に交換することに。 部品入ってきました。 固着していたスライドピンに力を入れて緩めると、バキッ! と折れました。 新しく購入した部品に新品のスライドピンを差し込んで完成です。 ブーツも半嵌合がないようにチェックします。 新品に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月2日 19:39 レドラーNCさん
  • FDキャリパー(リヤ)流用

    NBでターボ(今はノンターボ)な方から譲り受けました。キャリパー、ローター共にFD用です。 16インチ化必須と思われましたが、小加工で15インチを履かせることができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 23:33 MI-MUさん
  • キャリパー新品交換

    1月24日サイドブレーキ調整部からの油漏れ前から少し有ったのを騙し騙し乗ってましたが とうとう地面に落ちるまでになった OHしようと取り外し実施この後悲劇が始まります(≧∇≦) 部屋の中でOH実施しましたが 結局調整ネジ部が分解できずピンのパッキン出来ない事が判明諦めてデーラーに発注1月25日 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月27日 20:36 まるいわんたさん
  • キャリパースライドピンキャップの複製

    このキャップの為だけにOHキット5000円は出せないので、クローンを自作してみる事にした。 まず車からキャップを外す 娘からの情報で100均の「おゆまる」なるものがある事を教わり、早速入手。結果類似品の方を購入。 3つ買ったので324円なり 前に外壁補修で使ったパテが余ってたのでまずコイツで試して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月28日 11:22 GBLさん
  • 左リアブレーキキャリパー交換

    前回見つけてしまった左のリアキャリパーからのフルード漏れ……… オーバーホールするかAssy交換するかで悩んだ結果、新品のキャリパーを注文しました。 外したキャリパーは後々オーバーホールに挑戦してみようかと思います(?!) そして数日後、キャリパー到着。 ちなみに右のリアキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 23:43 沼田ヒロシ△さん
  • おいおい😔😪

    リアのキャリパーが左右とも欠品、ということだったが…. ホイールの隙間からもパッドが見えてたから。 まさかとは思ったが。 左側はバネが抜けていた。 ブレーキオイル漏れ、ダンパー、ブーツ類と下回りのチェックとする。 ローターも錆びとるので削る。 ローターとキャリパー左右調達したのに。 固着に備えて予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:53 オシメ(';')さん
  • フロントキャリパ交換

    wilwoodブレーキキット こいつを取り付けます。 wilwoodの切削文字がカッコイイです エンジンパワーが上がり、サーキット周回ではノーマルブレーキは不安なのでグレードアップ。同時にリアもNB後期の大径ローターにしてバランスを取ります。 ローター、キャリパを仮組み ローター径Φ250→Φ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 17:10 マサ㌧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)