マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    Racing Energy スーパードット4  83,484kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 18:38 横浜ND5RCさん
  • ブレーキフルード交換(してもらった)!

    現時点で自分でできないので、タイヤ交換と合わせてガレージROSさんにしてもらいました。
サーキット走ってるんなら、普通はもっと頻繁にするものかも…
前回 54,798km(2019/11/17) 今回 90,818km(36,020km) フルードは前回と同じく、ビリオンの「SUPER BRAKE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 16:54 kinkonさん
  • エンドレス S-FOUR

    ブレンボに交換の為にブレーキフルードを全交換 今回はエンドレスのS-FOURにしました。 ブレーキは一番安心なエンドレス🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 18:42 トシ@3代目さん
  • ブレーキフルード交換

    【備忘録】走行距離13800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 18:58 kou.m!さん
  • ブレーキフルード交換 2017 / 12月

    使用ブレーキフルード DIXCEL DOT 5.1 品番 BF510-01 内容量 1 L 成分、規格 グリコール系 適合規格 FMVSS 116 DOT5.1 & SAEJ1704 ドライ沸点 269℃ 260℃ ウェット沸点 187℃ 180℃ 粘度(−40℃) 810cSt 900cSt以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月5日 20:38 ★ててこ@ncさん
  • 筑波サートラ準備

    毎度毎度のスタンドで整備👨‍🔧 リアパッドOK フロントパッドOK エア抜きOK フルードOK 明日はけっこうな雨降りみたいなので… NEWタイヤで エア張り気味で 愛情注いで ゲン担ぎして 頑張ります(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 11:47 ブラツクニツカさん
  • ブレーキフルード交換(備忘録)

    ブレーキパッド(フロント)交換とあわせて交換してもらいました。 今回はディクセルを選択。 お安いのが魅力的。 ボンネットダンパーは便利ですね。車重増に繋がるのでNDにはやりませんが。 サーキットを走っていた頃は頻繁に交換していましたが、今では車検ごとに交換するくらい。消耗品は定期的に交換するのが一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月17日 14:57 ちゅうにっちさん
  • ブレーキフルード交換

    以前のフルード少し劣化していたのと何故か少し溢れていたのでSABで全交換してもらいました。 ENDLESS S-FOUR dot4 1L 交換後何故か今まで違和感あったクラッチの繋がりが良くなりました。 もしかしたらクラッチラインもやってもらったのかな? ですがスイスポと同じく踏み始めは少しふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:23 M元_ytさん
  • サートラ前メンテ

    明日走るので最低限の準備をば いつも謝謝メカニックさん! パッド まだ行ける! リアもまだ行ける! タイヤもオッケー👌 エア抜きオッケー👌 どーせぶん回すならついでに洗浄だ! って事でFCR062を添加 以上∠( ゚д゚)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:20 ブラツクニツカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)