マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマスターシリンダーASSY交換

    ジムカーナ遊びや、山坂を流しているとブレーキの踏力がグニュグニュした変な感覚が出てきた。 オーバーホールでも良かったのだが、この先も乗るのでASSY交換。 161400㎞ N-Techで作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 21:36 桶屋…さん
  • フロントブレーキ、スライドピンの交換

    フロントブレーキのスライドピン。ゴムブーツがある方が下側。何故かピン先の金具か外れ、ゴムブーツもダルダル。固着と破壊されておりました。 これが新品。理由はよくわからないが上下違うモノ。 フロントブレーキのスライドピン周り一式交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月11日 20:12 コブラ兄貴さん
  • マスターリシンダーストッパー取り付け✨

    タワーバーの下に重ねて取り付け✨ 色も塗って同一色に…😊 取り付け完了~✨ 普段乗りでは違いが分からず😅💦 お山へ行くと違いがハッキリ✨ 奥まで踏み込んだ時の感覚が メリハリが付いた感じです✨✨ 表現が下手で…すみません😅💦💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月4日 15:59 ごりら~まんさん
  • マスターシリンダー交換☆

    Dラーさんのおすすめで、キャリパー交換の際に同時に交換しました(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 19:11 Rik@25さん
  • クラッチホース交換

    出張から戻ってきて早速ロードスターに乗ったのですが、信号が青になってギアを入れようとするも、突然ギアが入らなくなり止まってしまいました。。。 夜中だったのでどうすることもできず、色々ありましたがギアに悪いの承知で無理やり帰りました。笑 フルードが漏れまくってるので、クラッチホースを外してみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 22:34 ___K1___さん
  • ブレーキブースター故障

    悪夢スタートはブレーキブースター故障

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 10:40 T谷野さん
  • 電動バキュームポンプ交換

    こんなの出ました。 ディーラー持ち込む ↓ ソコソコの症例報告がある ↓ 保証で交換になりました 物理的に壊れている所は無いらしけど、こんなの出るとビックリしちゃいます😇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月5日 11:41 たなぺPさん
  • ブレーキおつかれちゃん

    NA6ブレーキ→1800ブレーキに変更。 Frはローター・キャリパー(中古をO/H)・ブレーキホース・PAD Rrは、ローター・キャリパーブラケット・ホース・PAD。キャリパーボディーは再使用 ローターおつかれちゃん。スピードを上げようと思わせない効きでした。 PADとフルードはWINMAXで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 17:25 JTまつしょうさん
  • Nielex マスターシリンダーガゼット ND

    お任せだったので、途中経過の写真はありません。 出来上がり、渋いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 18:09 Shige0301さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)