マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 足回りインストール

    NR-AにTE37で15インチ&ツライチカスタム。 ホイール/タイヤ/ローダウン/スタビブッシュ切り/アライメント取りe.t.c. タイヤ館福島北店でお世話になりました。面倒臭い御願いにも対応頂き、大満足な仕上り(アライメント初期の方が迫力があって良かったんですがハミタイではねぇ^_^;) リ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月30日 14:27 ようち882000さん
  • ワイトレとスペーサーで面出し

    爪折りをしたのでワイトレを入れました。 つける前にトルクレンチを購入 ワイトレ付属のナットは径が小さかったので、元々持っていたスーパーナウのスペーサーに付属していたナットを使用。 ホイールナットと同サイズにしました。 締め付けトルクは110nM フロントは3ミリのスペーサーを使用 →後に5ミリに( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 12:50 cheeverさん
  • フェンダー爪折り

    ワイトレを入れる前段階として、フェンダー爪折をすることに。 自分でやる自信はなかったので、安く施工してくれるショップを探したところ、 なんと、うちの近所でした💦 片側10.000円×消費税 爪折り作業中。機械を使うのかと思ったらハンマーでの打ち出しでした。 施工前 施工後 早い、安い、上手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 14:23 cheeverさん
  • ワイトレ15mm付けて適当アライメント

    協栄産業のワイトレ15mm用ナットで無事にワイトレ装着出来ましたが… トー調整とキャンバー調整も適当ですが… で、お気に入りの57Transcend FACE2を付けたら… ハブボルトがホイールに当たっちゃって…😅 刻印にボルトの跡が付いてしまった… 仕方なく、後ろはボルトの逃げがかなり大きいF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 08:49 go_to_kazushiさん
  • ホイールを…

    ブログに書いた15mmワイトレ… 結局使えず… で、ひょっとして、コレでも大丈夫なのか?と… 20mmワイトレのままで57TranscendのFACE2を付けてみた😁 FACE2の方が0.5J幅が広いためか? 8JのFACE1に比べ、外径が若干小さくなり、フェンダー内への干渉もなく………少ししか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月23日 20:39 go_to_kazushiさん
  • トー調整と爪折り

    見た目でも直ぐに分かるリアのトーアウト…🤣 先日のキャンバーMAX当てたリア。 気持ち良いくらいにトーアウトになってて真っ直ぐ走らない…😆 ということで、どれくらいアウトに振ってるか計測してみた… こんなやり方何年ぶりだろう? って今日の作業は、恐らく30年近くやってない作業ばっかです🤣 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年6月20日 12:40 go_to_kazushiさん
  • ツラ位置の検討

    車高調を取り付ける前に、車高を下げてアライメント修正(キャンバー)をした場合に、どの程度ツラを出せるのか検討しました。 まず、五円玉を先端に付けた糸を、ホイールセンター真上のフェンダーから垂らし、タイヤの最外側との間隔を測りました。 ちなみに ホイールはメーカーオプションの RAYS ZE40R ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月21日 15:55 TSUBOさん
  • ホイールの考察(覚え書)

    私のロードスターのホイールは純正オプションのZE40RS(7J-16、インセット45)でお気に入りですが、前輪はまだいいとして、後輪はかなり内側に入っていてます。(標準車高) BEFORE そこで、インセットの違うホイールを入れてみることにしてみました。 今回用意したホイールは、FINALSPEE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:25 けん091さん
  • ツライチ☆

    まずはフロントからパシャット☆ 次は後ろからっ!☆ ホイール>> ワタナベ B14-65/+14.5/4/100 タイヤ>> ナンカンNS-2R 185/60R14 86V +3mmホイールスペーサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:44 【ケンケン】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)