マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールコーティング

    今日はこれからロードスターにはかせるホイールのガラスコーティングをしました。 この猛暑の中シャンプー→鉄粉除去→鉄粉除去→鉄粉除去→脱脂シャンプー→脱脂→コーティングの順でやりました。 汗がダクダクですwww SAMURAIのホイール用コーティング剤です。 脱脂が終わった後に裏面を塗り、すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 19:36 Tロドさん
  • ホワイトレター施工(2台分)

    前に施工したレターがボロボロに茶けてしまったので再施工しました。 友達のEK9の分も作って2台分施工したので、備忘録に残します。 ところどころEK9用の施工が混じりますが写真の撮り忘れです。ご容赦ください。 前回はクリアファイルを使ったステンシルを作りましたがボケ感が気に入らないので、今回はカッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月31日 00:02 simo21(new)さん
  • センターキャップとOリング

    2種類のOリングを取り寄せてみました。 左側のの薄手のリングの収まりが良かったのでホイール装着時に取り付けたいと思います。 汎用品のセンターキャップ(プラメッキ) 見た目以上に精度が悪くてリングが一部はみ出てしまいました。 センターキャップとホイールの間に隙間が出来ていました。 この角度で見るのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 23:09 hiko-mm1さん
  • レーシングナットに交換

    ドリフトでもげちゃわないように、ホイールナット交換。 クロモリ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 11:06 Profumoさん
  • 超簡単!セルフ空気入れ

    酷暑でタイヤに負荷がかかるようなので、セルフのスタンドでセルフで空気入れができた方が良いと、空気入れに挑戦ました。 これまでは、ガソリンスタンドで気が向いた時に空気圧チェックして、空気入れてもらってました。 写真は出来上がり。NDは前後とも200(2.0)。運転席ドアを開けたところにステッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 06:41 Takkeccinoさん
  • タイヤ交換

    溝は残っていましたが、劣化によるロードノイズが顕著になってきたので交換。 今回はADVAN FLEVA V701 サイズは235/40R17 静粛性が高く非常に快適になりました。 odo:131,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 21:20 すけ@NCさん
  • Raysホイール用ナット取付

    取付完了の写真です。 ホイールやロックナットと同色の黒でいい感じです。 トルクレンチ使用も怠りません。 マツダ純正のナット テーパー面のキズの部分しかホイールと接していないのです。 というわけで、Raysのナットを購入しました。 ちなみにマツダ純正ナット 43グラム Raysナットは52グラム ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:37 りんりん11さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スロープに乗せてジャッキアップして馬かけて・・・あ~メンドくさ フロントの取付ボルトがおそろしく固くて、ナットの角をなめかけて、例の工具を準備してからの再チャレンジです(笑) 14㎜のナットがヒトツお亡くなり(^_^;) フロントが鬼固い14㎜ナット それに比べたらリアは全然でした(笑)12㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 21:08 萌えるゴミは火曜日と金曜日@ ...さん
  • シバタイヤの新製品?型紙を使ってホワイトレターを吹く

    こんにちは、 今回は題名のシバタイヤから新しく商品設定された?"ホワイトレターステンシルシート"を使ってタイヤ側面に ⚡SHIBATIRE⚡ロゴをレタリング吹きします 型紙は14インチから19インチまで3種類の大きさでロゴがくり抜かれてます^_^ 今回、17インチなので…他はマスキングテープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月23日 11:25 カボさん (勇者ロドから改 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)