マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • i phone→BOSEアンプ直結

    「さらば、坊主(BOSE)!」 よりも、むしろ、 「ようこそ、坊主(B0SE)!」 の方が正しいかな、と思うのですが、 これまで本領を発揮していなかった、BOSEがやっと 本領発揮です。 なかなか、いい方法を作り出せましたので、ご報告です。 NBロードスター含めマツダ純正のBOSEは、音が良いと ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2014年6月19日 20:02 ふくもっさん
  • BOSEアンプを外してみる

    NBの時代にはまだ社外ナビとかオーディオを付けるのが当たり前ではなく、純正オーディオが大半を占めてたんじゃないかなと思います。 なので、現代の社外ナビとかオーディオ付けて当たり前の時代にはこのBOSEアンプは非常に邪魔者です。 結構な方が経験あると思いますが、電源が入ったときのボンっという音、そ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2015年8月4日 22:22 ろど○さん
  • 純正BOSEのAUX化

    今回は、純正BOSEでもAUXで音楽が聴けるようになる事を知り 簡単そうだったので実践してみる事にしました。 まず、必要なもの ・100均に売っているイヤホンの延長コード。 ・1Kオームの抵抗1個(電子屋さんに売ってると思います) ・スイッチ(私は同時に作ったスイッチパネルに接続しました) ・半 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2013年2月12日 02:00 こう@NDさん
  • 純正BOSE AUX ステレオジャック増設!

    純正オーディオデッキ(BOSE)のCDドライブが不調になってきたので、 某掲示板で紹介されていたAUX増設を実践してみることにしました。 海外のフォーラム (ttp://forum.mazda6club.com/electrical-lighting-audio/225354-diy-3-5mm ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2015年1月12日 17:07 3104_MIURA@NCさん
  • ND ヘッドレストスピーカー

    シートを交換しハンズフリーが使えませんでしたが、BOSUOさんのBLOGを参考に10月中旬にスピーカとハーネスを早速手配しました。BOSEじゃない普通のスピーカは1個1300円×2ヶ ハーネスは3000円弱 290mmX80mmの板にφ50くらいの穴を160mmピッチで開け、スピーカ端子の逃しを作 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2015年11月18日 00:19 =katsu=さん
  • BOSEアンプ撤去法

    スピーカーはBOSE無車では、4スピーカー(ドア×2、ツイーター×2)、BOSE車は7スピーカー(ドア×2、ツイーター×2、リア×2、センター×1)となっています。  [ナビ・オーディオ]→[BOSEアンプ]→[スピーカー] と接続してしまうと、アンプが2機となり音が爆音になる。ドアスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2008年1月6日 13:54 御前崎チョメ太さん
  • ND Sグレード ヘッドレストスピーカー 自作

    NDのベースグレード「S」は、ヘッドレストスピーカーが選択できません。 マツコネもレザー内装も、オートワイパーも要らん!漢気溢れる質素倹約グレードが良いんだ! でも、ヘッドレストスピーカーはちょっぴり惹かれるな… 当初からSグレードに決めていた私の心の底でひっそりと引っかかっていた、数少ないお悩み ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年8月15日 01:04 赤わさびさん
  • シートスピーカーの移設

    シートの交換に伴いシートスピーカーをシートバックバーガーニッシュに移動させました。スピーカーと配線は純正品をモノタロウで購入して使用しています。スピーカーグリルカバーは2インチ用をアマゾンで購入しました。このグリルは柔軟性のある樹脂製でボルトで締め付けるとガーニッシュの局面に合わせて変形してくれま ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年5月10日 18:40 小次郎2501さん
  • ヘッドレストスピーカー取付

    Sグレードのオーディオ裏の24ピン端子部。 右下の4つがリアスピーカー(右からRR-,RR+,RL-,RL+)要確認 左下の4つがフロントスピーカー(左からFL+,FL-,FR+,FR-)要確認 オーディオ側には元々リアスピーカー端子がありますが、配線側のカプラーにはリアスピーカー配線が接続さ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2016年3月12日 21:37 青ヒゲ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)