マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • トランクネオンチューブ LED取り付け

    トランクにLEDネオンチューブを取り付けました。 しんとくさんの取り付けを参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 写真は仮置き時なのでネオンが上向きですが実際は下向きに取り付けています。 材料はLEDパラダイスより。 ・電源取り出しコネクタ ・LEDネオンチューブライト ・ネオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 00:22 ゆーのND5REさん
  • リアND2化計画③取付編その2

    取り付け後はこんな感じです。 前回の続き。 バックランプをリフレクターに交換して、バックライトの電源を繋げます。 バックランプには色々くっついているので、全て取り外します。 赤丸のクリップが結構手強い。 力ずくで外しました。 バックランプを外しリフレクターをはめようと思ったら、ステーの穴の位置 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年5月24日 19:07 mayeのダンナさん
  • ドライビングランプ取り付け

    これまでの20年間、スタンレーのレイブリックHIDの補助灯を使っていたのだが、安定器やガラス製レンズ、金属ダイキャスト製ハウジングなどにより、5kg以上の重さがフロントバンパーに有り、ハンドリングの応答性が悪化していた。そこでぴあのLEDドライビングランプに取り換えた。バイク用だがクルマでも問題は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 01:26 GS300TTEさん
  • リアND2化計画②取付編その1

    取り付けに必要なパーツが揃ったので、作業開始です。 先ずは簡単なテールランプユニットの交換から。 トランクの内張を剥がして「ヤル気」を高めます。 後悔しないための養生はしっかりと。 テールランプのカプラーを外し、固定している2カ所のネジを外したら、グロメットを中に落とし込み、この穴から指を突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月23日 21:56 mayeのダンナさん
  • リアND2化計画①準備編

    バックライトが「丸くてカワイイじゃん」という事から始まった「リアND2化計画」 奥さんに相談せずにパーツを購入してしまいました。 「イミ ワカラナイ」と奥さんのご機嫌は良くありませんが、購入してしまったので後は取り付けるのみです。 NDの車両からND2のテールランプに繋ぐためのハーネスを作りました ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2024年5月22日 23:16 mayeのダンナさん
  • HIDバルブ交換

    なんとなく暗い気がしたので150%の明るさを謳うHIDバルブ交換してみることにしました ホイールを外してインナーフェンダーをめくって作業しました ウインカーバルブと固定された配線をずらした方が手が入りやすいですね インナーフェンダーを固定するクリップ、かなりの数が破損していたり行方不明だったりした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:30 ろくすけおじさん(37)さん
  • ナンバー灯交換

    左側がチカチカしてたので、交換しました。 先ずはココの爪を矢印方向に そして下に外す ほとんど線に余裕は有りません。 ナンバープレートが邪魔して外しにくいです。 強引に行きましょう‼️ 爪の形状です。 かなり汚れていたので、ついでに綺麗にしました。 球だけ付けて点灯確認。 異常無し‼️ 暗そうです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月14日 18:14 ブン(Bun)さん
  • バックランプ2灯化

    用意していたバックランプ用のLEDを2つ付けると、異常検知されてしまい点灯できませんでしたが、LEDを他のものにすることにより点灯できました。 メーカー製のLEDをわざわざ購入しましたが無駄な出費でした。しかもいいお値段するし、、、 後姿はほぼND1仕様。見分けられるのはバンパーのセンサーぐらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:28 tarmac128さん
  • フォグつけた

    なんか丁度よく出物があったため落札w で、交換。 まずはジャッキアップ インナーをめくって 交換完了! 夜これで良く見えるはず!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:11 あおえすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)