マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 補強パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 補強パーツ 調整・点検・清掃

  • アクセスしにくいナットの対応(クローフット利用)

    ナットの直上に障害物があって通常のソケットではアクセスしにくい + メガネだと締緩のトルクが足りない場合の対応方法です. 剛性たっぷりのRIGID製フロントタワーバーでの例です(ダンパーのアッパーのナットへのアクセス性が極めて悪い) 対応方法 クローフット(メガネの頭だけみたいなやつ)を利用して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月5日 20:07 まさきむさん
  • 19,181km ロールケージ取付調整

    長らく取り外していたフロントロールケージ再取付。 人手を借りてDIYしましたが、以前と同様パッドと内装の干渉とAピラー付近の左右ズレが気になり…どう頑張ってもフロアの穴位置が悪い様子。 江戸川区のロードスター専門店へ調整作業を依頼しました。 穴位置は左右とも引っ張りの力を意識して開け直したとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 22:31 モチコさん
  • タワーバーのカウル側 締結緩み

    カウル側の2つが両方緩かったです ショック側はちゃんと締まってる ピンジャイントなので緩んだと思われ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 15:57 エヌイチハチ ND5RC-N ...さん
  • 体Can削り

    体Can を取り付けて2年になりますが、やっと重い腰を上げて閉まりの悪い運転席側の調整をしました。 まず用意したのはハンドクリーム。 これを何に使うかというと・・・ ドアに付いている金具の内側に塗ります。 そしてドアを閉めると・・・ 体Canの削らなくてはいけない場所にハンドクリームが付きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:47 ピ~タ~さん
  • 体canの"大人の事情"な部分をゴニョゴニョ…

    徐々に元気を取り戻しつつあるので 残してた課題をやってしまいます! kazuさんから聞いたこの"大人な事情"の部分を… ジャンボ園長で買ってきたコレに替えて はい、オシマイ!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月11日 20:59 人生なんてくそくらえchさん
  • テッパン改なのだ!

    これが無いので追加します。 本来はこんな感じでミッションカバー?が固定してある。 他の場所でも固定してあるので、最初は無くても良いと思ってたけど… 車検前にして最低地上高気にしてたんですけど、なんか下がってる感じです。 突くとプラプラしてるしw テッパン側には6.5㎜の穴あけ。 汎用ステーとM6ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月10日 13:36 ヨシさんさん
  • ハードトップ 異音解消

    ロードスターのもう一つの魅力、ハードトップ。装着することでボディ剛性UPと雨漏りの悩みから解放されます。それなりに重いパーツなので車の挙動は変わるんですけどね・・・ご存知の方も多いと思いますが、ガラス熱線のコネクタ形状以外はNA、NBともに同じものが装着可能です。 しかし流石に経年劣化・・・それ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年2月28日 23:44 mizuhoさん
  • 12ヶ月点検

    市川マツダにて点検。 エンジンオイルとフィルターを交換したそーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 22:00 ヤックスさん
  • 28DHT取り付けブラケット

    道の悪い所でカタカタと音が五月蝿いので、一旦取り外して清掃。元々スポンジのような物が押さえの所に付いていましたが、劣化していたので除去。 ウレタン素材の緩衝剤を新たに貼付け。 荒れた道でも音がほとんどしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 22:27 Balanceさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)