マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ドアの補強再び

    約一年半前に行ったドアの補強を再度実施。 ドアの開閉がパツンパツンになりました。 スプレーグリス塗り塗りしないとダメで〰す(>_<) 最初の頃に比べるとドアの閉まりが楽になってをり、ゴムブロックもだいぶ潰れてる感じ。 補強効果の方も弱まってるはず⁉️なので 準備する物はゴムブロックと、長さ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 17:49 Taka坊さん
  • ドアブッシュのやつ ゴムシートで剛性アップ

    運転席側5mm+3mm 助手席側5mm+3mm+1mm 開け閉めしながら増し締めて挟んだゴムを潰して調整 嫁に閉めづらいと言われそうですが、それはその時に1mm抜くなり、ボルト緩めるなりします。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月11日 08:33 オオカミ(@@@)さん
  • ドアウェッジかさ上げ

    皆さんが実施してるドアウェッジかさ上げ実施しました。施工前はこんな感じ。 材料はゴム板3mm厚と1mm厚の2種類とM6ステンレスボルト25mmが4本です。 1mm厚のゴム板は50円ぐらいで買えます。3mm厚は大きいのを買ったのでそれなりの値段。 材料が揃ったらドアウェッジを外します。それを型取りし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:55 セリ吉さん
  • 純正ウエッジ加工

    以前にも純正ウエッジをゴムで5、6mm嵩上げして使用してたのですが、どうも頼り無いので全体に固めに加工しました。 嵩上げに使ったゴムをカッターで加工して穴埋めしました。 これがすごく効果があったようで乗り心地が変わりました。 以前より発生していたドア内張周辺のガタガタ音も減少したみたいです。 他社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 15:38 maroriさん
  • ドアパネルダブテイルの補強

    部品の名前もあいまいですが・・・ 定番のこれです。 ゴムで底上げ。 よく使うこれ、3ミリのゴムマット。 ハサミで切り取り、カッターで穴開け。 幕間仕事でしたが、ガタピシ感は減りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:28 0612さん
  • 純正タワーバー加工

    CUSCOの車高調付けたはいいのですが 純正タワーバーだと蓋になってしまうので 穴開けてついでに緑に塗ってやりました(´ε` ) ちょっと穴の目測がずれたけど まぁ気にしない笑 ついでにエクゼのフィルターも緑にしてやった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 01:14 NAGADONさん
  • ドアウェッジ補強作業

    ホムセンで購入したNRゴムシート5ミリを使ってのかさ上げです。お値段は、わずか数百円✧*。 ゴムシートを純正品から型どりして、切り取り穴あけです。 ドリルとカッター、ハサミを駆使して、左右ドア用に2枚つくりました。 見えない所なので、すごい雑です(^^♪ 仮組みです。ボルトはそのままいけそうです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 23:06 ぱとけん。さん
  • ドアウェッジ嵩まし

    ホームセンターで3mmゴム板、1mmゴム板、純正より長めのネジを適当に揃え取り付けました。左右ともに5mmアップしてシリコンスプレーで十分な接地が確認できる状態でした。 取り付け当初よりハンドリングの応答性が良くなったように感じれたので、掛けた値段の割には良い感じです。 取り付けより半年経ちま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:59 だいすらぁ~さん
  • ドアウェッジかさ上げ

    流行中の? ドアウェッジをかさ上げします ウェッジとは「くさび」 大きなドアの振動を抑えるくさびをかさ上げし、ボディーとの密着度を上げちゃおう、という試み まずは材料 M6サイズ 25 mmのボルトとワッシャー 板ゴムは3 mmを準備して 型取りし 穴をあけて・・・ ハサミでチョキチョキ はい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 23:29 suzukihiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)