マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • タペットカバー磨き

    Stay Home と言うことで、以前に塗装品と取替えたタペットカバーが余っていたので、3日間掛けて磨いてみました。 バフ掛けまでとはいきませんが、鏡面コンパウンドで仕上げ! はぁ〜疲れた〜 でも、すでにマイNDにはギャンディオレンジのタペットカバーついてるし、どうしようかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 08:12 RS-hiroさん
  • エンジンカバー塗装☆

    人生初のマスキング作業の体験☆塗りはボデーショップ内田のウッチーパパが施行☆ マスキング作業の評価が5点満点で1点の評価でした笑笑 1点しか貰えない位なのでエンブレム付近が微妙な出来ですが自分は全く気にならないです笑 こういう作業は向き不向きがありそうです☆ 大雑把な性格の小生は適正が無さげの巻〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 22:19 myoさん
  • ヘッドカバー交換

    エンジンのヘッドカバーの汚れが気になっていたので、予備パーツのお手軽塗装したヘッドに交換です。 ヘッドカバーをはずしました。 ノンオーバーホール24万km近くですが、オイル交換はこまめにしていた事もあり、オイル焼けはほぼなく綺麗な状態です。 やはりオイルの交換頻度は重要ですね。 ちなみにそろそろオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 16:59 Niiさん
  • インマニ/ヘッドカバー 結晶塗装

    外したついでに塗ってやろうと思っていた インマニとヘッドカバーを塗っていきます。 ヘッドと同時にモノタロウの洗浄液で カーボンは落としていたので、 ワイヤーブラシで大まかに表面の腐食を研磨 →スポンジやすりとママレモンで研磨&洗浄 →マスキング(ネジ部は適当なボルトをつけると楽です) →シリコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 18:10 カッズさん
  • ヘッドカバーの結晶塗装に挑戦

    外装がある程度好みの形になった時、エンジンルームも見せれるようにしていこうと思い最初に手を出したのがタペットカバー(ヘッドカバー)の決勝塗装。 これはノーマル。 使用したもの。 ・サンドブラスト(会社のを借りました) ・マスキングテープ ・シリコンオフ ・ミッチャクロン ・カーベック 結晶塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月24日 19:02 明空(みよく)さん
  • ヘッドカバー結晶塗装

    味気ないエンジンルームを何とかしたくてヘッドカバー結晶塗装を決意 まずはプラグコードなどを外します。 エンジン内部はまあまあ綺麗。19万キロオーバーにしてはいい方でしょうか。ちなみにオイルはMobil 1 を使ってます。 おお! なかなかいい感じです。こうなるとプラグコードの色がかぶってますね。つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 21:49 ロドスタオヤジさん
  • ヘッドカバー文字入れ2 七宝風加工(再)

    昼休みの施工で失敗したので、フレックス在宅勤務終了後にダイソーに追加資材を買い出しにいく。 爺さんはついつい「ラメ」と言ってしまうけど、最近は「グリッター」って言うらしいです。 ラメを混ぜ込んだUVレジンを、文字エンボス部に流し込む。 現時点ではみ出しは全く気にしなくてOK はみ出したまま、U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 23:37 ウンハ2号@NB6Cさん
  • 結晶塗装(カムカバー)

    以前から実施したいと考えていたカムカバーーの赤化を実施します。 塗料を購入して準備はしていましたが、 車高調をテインに交換するために、タワーバーを外している間が良い機会に・・ まずは、カムカバー周りを外していきます。 点火コイル ボルト類 ブローバイ配管 オイル関連 カムポジション? など ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月24日 22:06 マンタさん
  • ヘッドカバー文字入れ2 七宝風加工(失敗)

    経年劣化で縮んでグズグズになってた旧塗料(エナメル)を除去 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/526518/car/458160/835942/note.aspx キャンディ系の塗料orレジンを乗せたときに ・掃除 ・映えるように ・食いつくように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 13:37 ウンハ2号@NB6Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)